熊本市と大分市を結ぶ中九州横断道路の一部「大津熊本道路」の工事が始まり、9月24日に着工式があった。
9.1kmの区間で工事開始

大津熊本道路は、熊本市北区大鳥居町から菊池郡大津町杉水までの全長13.8kmの自動車専用道路だ。
北熊本スマートIC付近にジャンクションを設け、西合志IC、合志IC、大津西ICとつながる予定である。今回工事が始まったのは、ジャンクションから合志ICまでの9.1kmの区間だ。
「1日も早い開通を」知事も安全祈願

着工式では、九州地方整備局の森戸義貴局長が「今回の着工を皮切りに、一日も早い開通に向けて事業推進に全力で取り組む」と挨拶した。

その後、熊本県の蒲島知事など関係者11人が鍬入れを行い、工事の安全を祈願した。
(テレビ熊本)