台風13号により、茨城県日立市で土砂災害が発生。道路が寸断され、8世帯が暮らす集落が孤立状態になった。
12日、集落にヘリコプターを使って物資が届けられた。
道路が寸断…集落は孤立状態に
各地に冠水などの被害をもたらした、台風13号。

リポート:
大雨の影響で、土砂崩れが多数発生しています。道路が崩落し、停車していたダンプカーごと下に落ちています。

道路が寸断され、8世帯が暮らす集落が孤立状態になったため、ヘリコプターを使って物資が届けられた。
ヘリコプターに乗った隊員が無線で、「これより大バッグ降下。大バッグ降下」と、地上にいる隊員に伝える。地上にいる隊員は「まもなくキャッチします。はいキャッチ」と、物資を掴む様子が確認された。
集落の孤立解消も…断水続く
届けられた物資は、水や食料など8世帯14人分だ。

孤立は12日午後2時過ぎに解消されたが、影響は今も残ったまま。孤立していた集落では、断水が続いているということだ。
(「イット!」 9月13日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(11枚)