自民・安倍派 「塩谷座長」案を了承 新体制移行へ 政治部 2023年8月17日 木曜 午後1:46 自民党の最大派閥・安倍派は17日に議員総会を開き、塩谷立会長代理を事実上の代表となる「座長」とすることを了承した。総会後に塩谷氏が記者団に明かした。 今後、派閥の運営をする「常任幹事会」を設け、塩谷氏が閣僚経験者を中心に人選を行う。 常任幹事会には、5人衆と呼ばれる、萩生田政調会長、松野官房長官、西村経産相、世耕参院幹事長、高木国対委員長らが入るとみられる。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 石破首相 万博で月の石と再会「感無量」 中学2年以来「55年経った今でも覚えている」 政治 2025年9月18日 維新 離党届提出の3議員を除名処分 誓約書を理由に「議員辞職求めざるを得ない」 政治 2025年9月17日 維新が参院選総括「厳しい結果」「新興政党に票流れた」「全国政党化への道のり遠い」 政治 2025年9月17日 立憲・野田代表「早く石破首相と党首会談やりたい」 給付付き税額控除やガソリン減税めぐり 政治 2025年9月17日 一覧ページへ