自民・安倍派 「塩谷座長」案を了承 新体制移行へ 政治部 2023年8月17日 木曜 午後1:46 自民党の最大派閥・安倍派は17日に議員総会を開き、塩谷立会長代理を事実上の代表となる「座長」とすることを了承した。総会後に塩谷氏が記者団に明かした。 今後、派閥の運営をする「常任幹事会」を設け、塩谷氏が閣僚経験者を中心に人選を行う。 常任幹事会には、5人衆と呼ばれる、萩生田政調会長、松野官房長官、西村経産相、世耕参院幹事長、高木国対委員長らが入るとみられる。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 「悪石島の島内にいる全員の無事確認」鹿児島・十島村の地震で林官房長官が会見「強い地震に警戒を」 政治 2025年7月3日 鹿児島・十島村で最大震度6弱の地震発生 林官房長官が緊急会見で注意呼びかけ 被害について「確認中」 政治 2025年7月3日 第27回参議院選挙が公示され17日間の選挙戦スタート!248議席のうち125議席巡って争われる 最大の争点は物価高対策 政治 2025年7月3日 参院選公示“争点と勝敗のポイント” 物価高対策、消費税減税、社会保障費引下げなど「事実上の政権選択選挙」とも 与党が参院で過半数維持するか【もっと投票の前に】 政治 2025年7月3日 一覧ページへ