皇后さまは、今年の皇居でのご養蚕を終えられた。
皇后さまは19日午前、ご養蚕を締めくくる儀式に臨み、収穫した繭からとれた生糸を神前に供えられた。

皇居でのご養蚕は、明治以降の皇后に受け継がれている。皇后さまにとって4年目となる今年は、外国訪問などで多忙な中、例年以上に足を運び、日本古来の品種「小石丸」など4種類の蚕を育てられた。
天皇陛下と愛子さまも度々手伝われ、側近によると、ご家族3人で2時間以上作業をされた日もあったということだ。
皇后さまは、無事に飼育できたことに感謝し、担当の職員を労われたという。