夏から秋にかけて行われる見通しの内閣改造・党役員人事をめぐり、続投の意欲について問われた高市経済安保相は、「やるべきことを完成に近いところまで成し遂げていく思いで働いている」と述べた。

岸田首相は夏から秋にかけて内閣改造・自民党役員人事を行うとみられている。

高市氏は11日の記者会見で、続投の意欲について問われ、「人事は首相が決めることなので、どうなるか分からない」と述べた上で、「今やるべきことを一つ一つ、できるだけ完成に近いところまで成し遂げていく。そういう思いで働いている」と強調した。

また高市氏は、機密情報を取り扱う人の信頼性を事前に確認する「セキュリティクリアランス」について、「日本にとって重要で、急ぐべき取り組みだ」として、法整備を速やかに進める考えを改めて示した。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。