「異次元の少子化対策」の財源「実質負担増にならない仕組みを」自民・茂木氏 税収増の見通しに触れ 政治部 2023年7月2日 日曜 午後5:55 政府は「異次元の少子化対策」として、2024年度からの3年間で年間3兆円台半ばの予算を確保する方針。 講演で茂木氏は、少子化対策の財源について、「夏以降の予算編成過程で検討し、年末までに結論を得るようにしたい」と述べた。 そして、「来年あたりは、税収が相当、上振れするのではないか」との見方を示した上で、「税収の見通しも注視しながら、企業の賃上げ、投資拡大の妨げにならない、そして、個人も実質的に負担増にならない仕組みをしっかり検討したい」と強調した。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 国民・玉木代表が政倫審めぐり苦言「自ら申し出て弁明する方が石破さんらしかった」自民が立憲に「議決されたら応じる用意がある」と伝達 政治 2025年3月19日 日中韓外相会談を22日都内で開催…中国の王毅外相が訪日へ 岩屋外相「課題と懸案を減らし協力・連携を増やす」 政治 2025年3月18日 自公維 社会保険料改革に関する協議がスタート 政治 2025年3月18日 予算の再修正案を自民が了承 石破首相“政倫審に応じる用意ある”「商品券問題」公明からも苦言 政治 2025年3月18日 一覧ページへ