名古屋駅から電車で8分の愛知県清須市は、織田信長が尾張統一の拠点とした清洲城が街のランドマークで、信長を店名にしたラーメン店があります。
見た目は真っ赤でもゴマの風味で味はまろやか
清須市西田中蓮池にある「信長ラーメン」は、昼時には行列もできる人気店です。

看板メニューは、信長が好きだったといわれる赤色をイメージした「赤いラーメン(1150円)」です。

見た目は唐辛子の赤ですが、ゴマが唐辛子の辛さをマイルドにしていて、見た目ほどの辛さはありません。

信長が好きという理由で店名にしたという店長ですが、出身は新潟県。新潟県の戦国武将と言えば、信長のライバル上杉謙信ですが、信長は「生活の糧」、上杉謙信は「心のふるさと」と笑顔で話してくれました。
2023年5月2日放送
(東海テレビ)