トルコ・イスタンブールで、ひと晩で約5000回の落雷が観測された。

稲光が夜空を切り裂くように走り、辺りが昼間のように明るくなる。

18日、トルコ・イスタンブールで観測された落雷。

人気の観光スポットとして知られる、世界遺産のモスク、アヤソフィアでも。

さらに、アジアとヨーロッパを結ぶ、「7月15日殉教者の橋」の上でも。

そして、チャルムジャ・タワーでも。あらゆる名所に落ちた雷は、夜空に、その姿を鮮やかに照らし出した。

一体、どれだけの落雷が観測されたのだろうか。

その数は、イスタンブール周辺で、約5000回。

落雷による被害は、いまのところ報告されていないという。
アメリカでは雷と複数の竜巻が発生
一方、雷はアメリカでも発生した。

18日、空が青白く光る中、緊急サイレンが鳴り響いている。

アメリカ・ミシシッピ州で、複数の竜巻が発生。

住宅や木々がなぎ倒され、1人が死亡、少なくとも20人がけがをした。
(「イット!」 6月21日放送より)