サミットにおける「おもてなし」として、各国の首脳へ贈られた物が発表された。

この記事の画像(4枚)

岸田首相からG7首脳らに贈られたのは、広島県に製造工場がある「セーラー」の万年筆と広島出身の七代金城一国斎さんが製作した蒔絵グラス。

万年筆は、持ちの部分が「石目塗」という漆塗りの技法が用いられ、1本を作り上げるのに最低でも1カ月以上の歳月がかかるという。

また、各国ごとに選んだ色が違うそうで、1番人気は「深藍」と呼ばれる青で、バイデン大統領やイギリスのスナク首相ら5人の首脳が選び、フランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相が赤、イタリアのメローニ首相には白が贈られたという。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。