同居する猫の頭をパクリとくわえる犬の様子がInstagramに投稿され、話題になっている。
「これをずっと無言でやってたのが面白かった笑」とのコメントと共に投稿された動画には、猫の頭をくわえている犬の姿が映っている。
投稿したのは、飼い主のnaomiさん(@n.hawnyan)で、映っていたのは猫のターコロくん(オス・推定3~4歳)と雑種犬のアグちゃん(メス・1歳)。
naomiさんが隠し撮りしたという動画には、「ナチュラルに頭をパクリ」とのコメントで始まる。タイトル通り、ずっとターコロくんの頭を豪快にパクリとくわえているアグちゃんがいる。
時間にして10秒ほどだ。

そして頭をパクリとした次は、得意だという「高速カミカミ」も。耳の近くを何度もかんでいるが、かまれているターコロくんは無表情だ。

しかし、さすがに高速カミカミは嫌だったのか、「やめて」とアグちゃんを前脚でぐっと押して抵抗。

その後は片足で制止。嫌がるターコロくんにアグちゃんは、ゴロンと倒れ「ごめん」と反省しているようだ。

頭をパクリとされても一旦は受け入れた猫と、嫌がられて反省する犬の様子がほほ笑ましい。
この動画を見た人からは、「やめてからのごめんが最高です」「大好き過ぎて食べちゃいたくなるんでしょうね」「熟年夫婦を見ているかのよう」などとコメントが寄せられ、動画は79万回以上の再生、2万5000いいねが付いている(5月11日時点)。
ずっと静かで無言なのが面白かった
ターコロくんはかまれても無表情だったが、普段からよくあるのだろうか?また、2匹の関係性はどうなのだろうか?
普段の2匹についてnaomiさんに話を聞いた。
ーー普段からよくあることなの?
毎日のようにやっています。いつものようにふたりが戯れていたので撮りました。小さな頃から、気がついたらやっていました。小さい頃は口が小さかったのでパクリとはいきませんでしたが、頭をカミカミ耳をカミカミ…そしていつの間にかパクりとしていました。

ーーパクリとしている様子を見たとき、どう思った?
普段通りの光景なので、特になにも思いませんでしたが、ずっと静かに無言でそれをやっていたのが面白かったです。
ーーどうして頭をパクリとすると思う?
よく毛づくろいし合うのですが、その時にアグはよくカミカミします。頭をパクりとするのも、愛情表現であったり、毛づくろいのひとつ?としてカミカミする前に必ずやります。
飼い主はされた事はなく、ターにだけカミカミします。

兄妹のような、親友のような関係
ーー2匹について教えて
ターコロ(元野良猫)
とにかく温厚で優しい、かまってちゃんでよくしゃべる(鳴く)、飼い主大好き・あまりおもちゃでは遊ばずお昼寝が好き
アグ(元保護犬)
ビビリで優しくてよく人の言葉を理解する賢い子・ボール遊びとターが好き

ーー2匹はどのような関係性?
アグが生後2カ月の頃にウチに来て、その日からターと一緒にくっついて眠ったりじゃれたり。兄妹のような、親友のような関係です。とても仲良しです。

ーー動画の続きはどうなった?
アグがごめん、としてお腹を見せた後は、またふたりでじゃれてました。
毎日のように見られるという、2匹のこのような姿。毛づくろいの一環かもしれないが、素直にかまれるのを受け入れてくれる猫と犬は本当のきょうだいのようである。