突然、横倒しになる祭りの名物、巨大なあんどん。

観衆の悲鳴とともに、あんどんの上に乗っていた複数の人が転落したとみられる。
4年ぶり「福野夜高祭」真っ最中に突然…
事故が起きたのは2日午後11時45分ごろ。
富山・南砺市で4年ぶりに開催された、福野夜高祭の真っ最中。

威勢のいいかけ声とともに、高さ6.5メートルのあんどんをすれ違いざまに引っ張ったり、けったりしながら、激しく壊し合う「引き合い」。

この最中に、あんどん1台が突然、横倒しになった。



新型コロナウイルスによる行動制限がなくなったこともあり、沿道には2万人以上の見物客が訪れており、事故が起きた直後、現場は騒然となった。

「急にぐらっと倒れてきて…」
なぜ突然、あんどんが横倒しになったのだろうか。


現場を目撃した人は、当時の様子を次のように話した。



倒れた瞬間を目撃していた人:
急に(あんどんが)ぐらっと倒れてきて、あんどんの崩れる音は、急にバリバリバリって鳴っていて。ただ障子が破ける音とかじゃなくて、大本の大きい柱が崩れる音でした
現場には、あんどんを彩っていたさまざまなものが散乱。
さらに、あんどんを支えていたとみられる柱の棒が折れているのがわかる。

この柱の棒が折れたことが原因とみられている。

幸い、この事故によるケガ人はいないという。

(「イット!」5月3日放送)