衆院の憲法審査会をめぐる発言で、与野党から批判が相次いだ立憲民主党の小西洋之参院議員は11日、自身のSNSに「失礼かつ不適切な発言について、改めて、衆院憲法審査会の先生方を始めとする皆様に深くお詫びを申し上げます」と投稿した。

小西議員は、衆院の憲法審査会について「毎週開催はサルのやること」と発言し、与野党から批判の声があがっていて、11日、参院の政策審議会長の辞任を申し出て、了承された。

小西議員は同日夕方、自身のSNSに「本日の党幹事長からの注意措置を重く受け止め、深い反省の基に努めて参ります。

衆院の憲法審査会の毎週開催に関する『憲法のことなんか考えないサルがやること』、『蛮族の行為』などの失礼かつ不適切な発言について、改めて、衆院憲法審査会の先生方を始めとする皆様に深くお詫びを申し上げます」と投稿した。

小西議員は、発言翌日の会見で、「私の発言で不快な思いをされた方はお詫びしたい」と陳謝したが、泉代表が小西議員を厳重注意し、参院の憲法審査会の筆頭幹事から事実上更迭していた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。