「強盗に狙われている」情報提供で発覚
東京・狛江市の住宅で、90歳の女性が殺害された強盗殺人事件。今、首都圏で相次いでいる3人組による強盗・窃盗事件との接点が急浮上している。

事件は19日午後5時すぎ、この家に住む90歳の女性が、自宅の地下1階の床に倒れた状態で見つかった。
女性は両手を結束バンドのようなもので縛られ、顔から血を流していて、その場で死亡が確認された。
事件が発覚するきっかけとなったのは、この家が「強盗に狙われている」という情報提供だったという。

女性を知る人A:
若く見えた。だから90歳って聞いてびっくりしたんです。
女性を知る人B:
足がちょっと悪いので、よくここで休憩していた。

現場となったのは、多摩川沿いに建つ大きな一軒家。
ウッドデッキのある屋上にはリクライニングチェアが置かれ、駐車場には数台の高級外車が止められている。女性がこの地に引っ越してきたのは数年前、息子夫婦と2人の孫の5人で暮らしていたという。
事件当時、女性宅の玄関に鍵はかかっておらず、室内全体に物色された跡が残されていた。
近所の住民A:
もう、家を建てた当時から大きなベンツ3台止まっていたから…
近所の住民B:
最初平屋だったのが、だんだん広がって大きくなって…
女性を知る人B:
麻布でお寿司屋さんやっていて、ご主人が亡くなってお寿司屋さんをやめたんで、息子夫婦とここに住んでるっておっしゃっていた
19日は朝から息子夫婦ら4人が外出しており、事件は自宅に女性しかいない中で発生した。
女性の姿が最後に確認されたのは、発見される約7時間前の、午前10時半ごろ。一人で外を歩いているのを近所の住民が目撃したということで、女性は帰宅後に襲われたとみられる。
“3人組強盗事件”との接点は?
実は今回の事件には、今月に入って首都圏で立て続けに7件発生した3人組によるとみられる強盗・窃盗事件との接点が浮上している。

川崎市や茨城・龍ケ崎市では、高齢者が住む住宅を狙った3人組による強盗事件が発生。さらに、店舗を狙った3人組による窃盗事件も相次いだ。

千葉・市川市では9日、閉店間際の質店に黒い上着を着た3人の男が押し入り、ハンマーでショーケースを割ると、オメガなどの外国製高級時計約20本を盗み車で逃走した。

さらに、千葉・大網白里市では12日、リサイクル・金券ショップで強盗事件が発生。パーカー姿の男2人が店内に入る様子がとらえられていたが、店の前に止められた車の運転席にはもう1人いるのが確認でき、やはり3人組の犯行だった。
男らは店長を殴りつけ「金庫はどこだ」などと脅したものの、店長が抵抗すると何も取らずに逃げたという。
千葉県警は翌日、この事件の“運転手役”だった陸上自衛隊に所属する自衛官の男(23)を逮捕。
この男の携帯電話を解析したところ、19日に殺害された女性の住所や、“強盗に入る”といった内容の記録などを発見した。
千葉県警からの情報提供を受けた警視庁の警察官が女性宅を訪ね、家族と室内を確認した結果、遺体が見つかり事件が明らかになった。

女性の自宅は連続強盗グループに事前にマークされ、計画的に狙われたのだろうか?
周辺の住宅街では“不審なリフォーム業者”が頻繁に訪れていたとの証言が相次いで聞かれた。
近所の住民C:
屋根が壊れてるからとか何とかって脅かされちゃって…瓦屋さんですか?って聞いたら「工事屋だ」って、変な矛盾したことを答えて…
近所の住民D:
屋根のテレビアンテナがおかしいとか、普通屋根の上(のアンテナ)は見えないので、おかしいなと思って…

相次ぐ3人組による強盗窃盗事件との関連はどこまで解明されるのだろうか?
警視庁は12月16日に東京・渋谷区のブランドショップに侵入し、ネックレスなど約270万円相当を盗んだ疑いで、19歳の3人組の男を逮捕している。
警察はこの3人が一連の事件の一部に関与しているとみて捜査している。
(「イット!」1月20日放送分より)