戦場カメラマンを目指していた駒下純兵さん。
しかし、ある事に気付き、“大切な人と過ごす時”を写真で残す出張撮影サービスを始めた。
「今この瞬間を写真に残せるのは今しかないと強く感じていて、気付けない当たり前の幸せを改めて写真で撮ってあげて『自分は実は幸せな環境にいた』ということに気付いてもらうために会社を立ち上げました」

駒下さんは、身近な幸せこそが平和への第一歩だと考え、2015年、かけがえのない愛を写真に残す出張撮影会社「ラブグラフ」を設立。
全国に1000人のカメラマンが在籍している。
気付けていない幸せに気付く
この日は、小児がんと向き合う子供たちと家族を応援するプロジェクトに参加。
仕事体験テーマパークで過ごす家族の1日を撮影した。

急性リンパ性白血病の治療で1年間、入退院を繰り返してきた怜ちゃん(4歳)。

怜ちゃんの母親は、「退院したらこんなことがあるという“目標”にしていたイベントだったので本当に嬉しいです」と娘と参加できた喜びを語る。

翌日が12歳の誕生日のたまきさん。
去年の誕生日は病院で迎えたが、この日のイベントに「全部楽しかった」と目を輝かせた。

たまきさんの父親は、「来年も同じ写真が撮れるとは限らないじゃないですか。瞬間、瞬間をきれいな写真に残してもらえるのはすごくいいなと思います」と話す。
駒下さんは「きょうご飯が食べられていることだったり、友達と話した内容が楽しかったとか、気付けていない幸せに気付く感受性を、いかに磨くかというところが、幸せの第一歩だと思っているので後押しするような存在になれれば本望です」と語った。
株式会社ラブグラフ
https://corporate.lovegraph.me
フューチャーランナーズ~17の未来~」
フジテレビ 毎週水曜日22:54~23:00放送中(関東ローカル)
BSフジ 毎週土曜日 21:55~22:00放送中
■動画はこちらから
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive_220.html
■過去の動画一覧はこちら
https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/archive.html
SDGs
SDGsとは、2015年9月の国連サミットで、全会一致で採択された「持続可能な開発目標」。https://www.fujitv.co.jp/futurerunners/sdgs.html