城に泊まって殿様気分に浸る。そんな「城泊」の実証実験が築城400年を迎えた広島県の福山城で行われ、外国人の観光アドバイザーら2人が贅沢な体験をした。その「城泊」を密着取材した。

きらびやかな出で立ちで厳かに“入城”

福山城
福山城
この記事の画像(21枚)

殿様の衣装を着て福山城へ”入城”したのはオーストラリア人でインバウンド観光アドバイザーのクリス・グレンさん(54)とアメリカ人のラス・エバートさん(51)。

YouTube動画:
どうもどうもどうもラジオDJ、そして城マニアのクリス・グレンです

YouTube動画から
YouTube動画から

クリスさんは名古屋市に拠点を置き、外国人観光客受け入れのためのコンサルティングのほか、SNSなどを使って日本の魅力を世界に発信している。趣味は戦国史や甲冑武具の研究で大の城好き。

築城400年を迎え、当時の姿に復元する「令和の大普請」を終えた福山城。

福山城
福山城

福山市は装いを新たにした城を観光に活かそうと、城に泊まる「城泊」と城主気分を味わえる体験メニューを計画中。実際に始まれば、愛媛県の大洲城や長崎県の平戸城に続き全国で3例目となる。

福山城にできた歴史体験施設
福山城にできた歴史体験施設

ベッドルームは本丸の月見櫓(やぐら) ディナーは地元食材を活かしたコース

2人が宿泊するのは福山城本丸の月見櫓。

これまではイベントなどで使ってきたが、ベッドを置いて宿泊できるようにした。

初代藩主・水野勝成が愛した能を堪能した2人。

夕食は地元食材を活かした料理で、中でも2人が興味を示したのは「クワイ」。

シェフ:
実は芽が出ているのが「芽が出る」ということでお祝い事、お正月のおせち料理に出されるんです

クリス・グレンさん:
ちょっと甘さがある、食べやすい。これは美味しいです
ラス・エバートさん:
ごめん、クワイもう一本いい?…冗談、冗談!

福山名産のクワイ、気に入ったようだ。
食事を終えた2人が向かったのは天守の最上階。

天守閣のてっぺんで琴と尺八を聞きながら夜景を肴に乾杯

クリスさん、ラスさん:
乾杯!

琴と尺八の生演奏を聞きながら、眼下に広がる夜景を肴に酔いしれる贅沢さ!

クリス・グレンさん:
殿さまの気分を感じることができます。普段できない体験だから、外国人観光客は好きだと思います。日本人も喜ぶと思います

そして翌朝、朝食を食べたクリスさんとラスさんは伏見櫓で、城を守るために壁に開けられた鉄砲用の穴「狭間(さま)」を見学し「城泊」は終了した。

クリス・グレンさん:
ほとんどはいいプランだと思います。食事を食べるときに、皿のどこからスタートしたらいいのかなど、マナーを優しく説明されると安心な気持ちになる。

クリス・グレンさん:
宿泊する月見櫓の中にお風呂がないこと、それが少しマイナス。だけどヨーロッパ人もアメリカ人も日本を見たい、味わいたい、体験したいから、これからがチャンスです

超贅沢な”非日常“を味わうことができる福山城の「城泊」、現時点で値段は決まっていないが2人1泊100万円程度になるとみられている。
福山市は2022年度中に2回実証実験を行う予定で、スタートは2023年度以降になる見込み。

(テレビ新広島)

テレビ新広島
テレビ新広島

広島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。