【速報】安倍元首相「国葬」 9月27日実施を閣議決定 政治部 2022年7月22日 金曜 午前9:14 政府は22日、安倍元首相の国葬を9月27日に実施することを閣議決定した。 政府は22日、銃撃され亡くなった安倍元首相の国葬を9月27日に実施することを閣議決定した。 国葬は、東京・千代田区の日本武道館で行われ、名称は「故安倍晋三国葬儀」。 葬儀委員長は岸田首相が務める。 国葬の費用は、全額国費で支出する。 首相経験者の国葬は、1967年の吉田茂元首相以来55年ぶりとなる。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 自衛隊の制服組トップに就任、内倉統合幕僚長が会見「陸・海・空の統合運用体制の最適化と実効性向上を」 政治 2025年8月5日 岩屋外相がウクライナ外相と会談 シビハ氏「ウクライナ情勢はインド太平洋にも影響」緊密連携の継続で一致 政治 2025年8月5日 「いつまで続投?」石破首相“継続”強調 参院選後初の国会論戦 自民・落選候補者から聞き取り「石破総裁は即辞任を」 政治 2025年8月4日 最低賃金の引き上げ「国の目安を超える場合は重点支援」石破首相 過去最大の上げ幅「取り組みが着実に浸透」 政治 2025年8月4日 一覧ページへ