NYマーケット反落 ダウ平均3万4451ドル23セント ナスダック1万3351・08 国際取材部 2022年4月15日 金曜 午前8:42 アメリカのニューヨーク株式市場は14日、金融のゴールドマン・サックスなどの決算内容が好感され、一時、320ドル以上、上昇した。 その後、長期金利の指標となる10年債利回りが一時、2・83%台と高水準をつけたことで、大幅な利上げ観測などが強まり、売り注文が広がった。 結局、ダウ工業株30種平均は前日の終値より113ドル36セント安の3万4451ドル23セントと反落した。 また、ハイテク株主体のナスダック総合指数も反落し、292・51ポイント安の1万3351・08だった。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 国際取材部の他の記事 「我々を敵視する立場示した」北朝鮮が談話…アメリカの新たな独自制裁を批判 米朝対話“再開”に意欲のトランプ大統領けん制 国際 2025年11月6日 「共産主義者を選んだ」トランプ大統領がニューヨーク市長選に当選のマムダニ氏を批判 「街には成功してほしい」とも 国際 2025年11月6日 「核兵器実験の開始を指示した」トランプ大統領がSNSに投稿 プーチン大統領「ロシアも相応の措置取らざるを得ない」 国際 2025年11月6日 金正恩総書記が北朝鮮の元ナンバー2金永南氏の葬儀に参列 3日に97歳で死去 外交担い平昌オリンピックで訪韓 国際 2025年11月6日 一覧ページへ