お好み焼き大好きの芸人・ツートライブが、県内の名物お好み焼き店を突撃取材する「ツートライブの広島魂」。
今回はどの島でお好み焼きを堪能したのか?新年の幕開けに2人が選んだのは、広島・尾道市の島々。
たかのり:
さあやってきました!今回はですね、因島でございます
周平魂:
因島入りましたね
たかのり:
ポルノグラフィティの出身地です
周平魂:
すごいなんか跳ねてるね。今回はですね~因島やってきました
たかのり:
近いんでね、僕。ここね土生と言いましてメインストリートでございます、土生商店街

周平魂:
すごいいい空気感ですよ。今日もちょっくら、じゃあ、お好み焼きでも探しに行きますか?
たかのり:
お好み焼きを探す旅やから
周平魂:
スタッフさん、お腹すいてますよね?
たかのり:
スタッフさんも食べるタイプのロケじゃないから
周平魂:
お好み焼きでも食べましょか、因島で
因島のご当地お好み焼き「いんおこ」
今回、ツートライブが目指すのは、尾道市因島名物のお好み焼き。実は、この島には「いんおこ」と呼ばれ、昔から地元で愛され続けるご当地焼きがあるらしい。

周平魂:
ここで聞いてみていい?俺が声かけるわ。すみませーん
たかのり:
そんな声やった?
周平魂:
すみませーん
たかのり:
そんな井上陽水さんみたいな声やった?
周平魂:
すみません、こんにちは。お好み焼きを探す旅をしてるんですけども
たかのり:
「いんおこ」って呼ばれるお好み焼きがあるらしいんですよ
一色商店・一色伸良さん:
あそこの越智さんとか、あっちの通りにも上田さんとか3軒ぐらい
たかのり:
ちょっと周平魂見て!ポルノグラフィティの…
周平魂:
ここはポルノグラフィティさんの?

一色商店・一色伸良さん:
結構ファンの方が多いんですよ。ファンの方のために一応
たかのり:
実家とかではなかったんですね
一色商店・一色伸良さん:
違います
周平魂:
もしかしてお父さんなんかなと
一色商店・一色伸良さん:
違います。そんな歳でもない
ツートライブ:
ありがとうございました
情報を元に、「いんおこ」が食べられるお好み焼き店へ。ここがとってもいい雰囲気。

造船の街ならでは…船に使う鉄板で調理
周平魂:
めちゃくちゃいい雰囲気
たかのり:
わー、いい雰囲気
周平魂:
どうも初めまして。ツートライブと申します
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
ようこそ

周平魂:
「いんおこ」だったら越智さんちゃうかと
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
どうもありがとうございます
周平魂:
鉄板1個、どーんとあって
たかのり:
分厚いですよね
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
造船所の船の底に使う鉄板なんです。なんか質がいいみたいです。全然反らないし、41年も使ってる

周平魂:
船の上で焼いてもらった「いんおこ」を今からいただくと?
たかのり:
そういうわけではないです
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
そうなりますかね
周平魂:
船長、お願いいたします

越智 お好み焼店主・越智博美さん:
はい分かりました
造船業が盛んな島ならではの年季が入った鉄板で焼き上げる、因島のソウルフード「いんおこ」。一体どんな特徴が?
周平魂:
早速!?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
「いんおこ」は、うどんになります。で、うどんに味を付けます。ここは造船の島で、やっぱり造船マンが

たかのり:
腹持ちがいいと
周平魂:
そばより、うどんの方がやっぱ腹持ちがいいんですか?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
ええ

たかのり:
で、ざく切りのキャベツ
周平魂:
いいね~。もうすぐのせるんですね?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
うどんは中に入れるんですよ

先代である義理のお母さまの焼き方を、そのまま受け継ぐ越智の「いんおこ」。定番の天かすをのせ、ここに「のしイカ」をのせる。
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
のしイカが入るんです
周平魂:
初めてや。のしイカ?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
イカ天があるでしょ?あれの中身

たかのり:
へー美味しいな、絶対
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
いい味が出ますよ
“のしイカ”と“うどん”で絶品のお好み焼き
衣のついたイカ天ではなく、「のしイカ」を使うことで、お好み焼きにしっかりと味をしみ込ませる。先代から受け継いだ「いんおこ」には、もう1つ、越智ならではの特徴が。

周平魂:
美味しそ!いい焼き具合というか
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
見てて分かりました?うちは油を使わない
周平魂:
ほんまや!
たかのり:
見逃してた
周平魂:
完全に見逃してました
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
この肉で脂が出るんですよ。それだけで

周平魂:
なんでこんなこんがり、いい感じに焼けてんやろって、油を使ってないからか
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
そうなんです。サクッと焼けてるでしょ、だからこの質がいいんでしょうね、鉄板の
周平魂:
ちょっと僕、見逃すとこでしたわ、ほんまに

たかのり:
見逃したやん!何、お前見逃してないことにしようとしてるの
造船の町・因島のお好み焼き店で親しまれる、ご当地焼き「いんおこ」。店ならではの「のしイカ」、そして油を全く使わずに焼かれたお好み焼き。

周平魂:
美味しい!旨い!うどんもやっぱ美味しいねんな。のしイカの味がギューッと、キャベツとうどんと絡み合いながら。油を使ってないからか、もう次食べたい。意外とあっさり
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
そうですね、やっぱりあっさりしてると思います
周平魂:
おこげが香ばしくて、それも旨味になってますね
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
香ばしいのは、のしイカの味が
たかのり:
ほんとだ!のしイカ噛んだらすぐ味が出てきますね。うどんの食感もめっちゃいいですね

越智 お好み焼店主・越智博美さん:
だから、島外から来られた方には、うどんをお勧めしてるんです
たかのり:
41年やってきて、継いでからは何年でしたっけ?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
36年ですね。27歳から始めました
周平魂:
ずっと、じゃあここで毎日焼いて。今まで何枚のお好み焼きを焼いてきたんですか?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
1万枚は焼いてます

たかのり:
夢とかあるんですか?
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
もう36年やってるから、今のまま維持して
たかのり:
何歳ぐらいまで頑張りたいとかありますか?今62歳ということで
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
命のある限り
周平魂:
俺ら芸人も板の上で死ねたら本望だって言うやん。だから越智ヒロ姐さんは鉄板の上で死ねたら
越智 お好み焼店主・越智博美さん:
ここの上で焼いてもらおうかね

たかのり:
ダメです
ラストは、自称・お好み焼きマイスター周平魂による、勝手にお好みレーダー。彼がくだした「お好み 越智」の評価は?
周平魂:
お好み焼きにソースがかかりました。「いんおこの味」が100%でございます。「油使わずとも焼き上げる腕前」が100%。「嫁姑の壁を超える大女優・越智博美の人間性」が100%

たかのり:
確かにね、人間性
周平魂:
素晴らしいよ、それは。そして、「ヘラという名の舵を取って36年」。この積み重ねが100%味に出てますから。そして、「一生鉄板の上で。イカリは二度とおろさない」

たかのり:
もうずっとやり続けると
周平魂:
さっき言っておられました。死ぬ時は鉄板の上
たかのり:
言ってなかったやん。あれ、お前が言ったやん
周平魂:
まさにここが船のように
たかのり:
店内というか?
周平魂:
船内になっております

越智 お好み焼店主・越智博美さん:
はい、どうも
周平魂:
船長、今日はありがとうございました
(テレビ新広島)