ちょっとした勘違いをして喜ぶ犬の姿が「かわいい!」とTwitterで話題となっている。
飼い主のしおさん(@BELL_1030)が投稿した画像は、ウェルシュ・コーギーの女の子・ベルちゃん(9歳)が、自分の小屋の中でタオルを大事そうにくわえて離さない様子。

ちなみに、このベルちゃんは編集部で以前、洗濯物を届けてくれる“賢い犬”として紹介していたワンちゃん。
(関連記事:「お洗濯するから持ってきてー」お父さんのシャツを届ける犬が賢い…献身的な運びっぷりには理由があった)

前回はお父さんのシャツだったが、今回くわえていたのはフェイスタオル。それも3枚入りのフェイスタオルで、ヒモもタグも付いたままで、まだ買ったばかりだと分かる。
実はこのタオル、しおさんが自分で使うために買ってきたものなのだが、ベルちゃんは「私へのお土産だ!」と勘違いしてしまったのだそう。別の投稿写真ではタオルを前に、「ありがとう!」と言っているようなうれしそうな表情を見せてくれていて、大事に持ち歩いているというのだ。

こんな勘違いしてしまったベルちゃんの様子にTwitterでも「めっちゃ可愛いですね」「こんな顔されたら、もうあげるしか…」「なんて愛らしい」といった微笑ましく感じる人たちからの反響があり、4万4000のいいねがつく話題となっているのだ(1月11日時点)。
買ってきたタオルを自分のものだと思って大事に持ち歩いてる… pic.twitter.com/71Mqiim148
— しお (@BELL_1030) January 4, 2022
買ってきたタオルを自分のものだと思って大事に持ち歩いてる…
自慢するように部屋中を歩き回っていた
プレゼントしたつもりがなくとも、こんな表情をされてしまうと取り返すのは少し気が引けてしまう。しかし、なぜベルちゃんは自分へのお土産と勘違いしたのだろうか?
飼い主のしおさんに話を聞いてみた。
ーーどんな状況で、ベルちゃんがタオルを持ち歩き始めた?
買い物から帰ってきて、袋に入っていたものを出して整理していたところ、袋に顔を突っ込んで取ったようです。気がついた時には嬉しそうにくわえていました。お土産だと思ったようですね。

ーー持ち歩いている時のベルちゃんの様子はどうだった?
まずは自分のお家に入り、それから自慢するように部屋中を歩き回っていました。呼べばタオルをくわえたまま駆けてきて面白かったです。そのうち、あごをのせて寝てしまいました。
ーーどうしてベルちゃんは勘違いしたと思う?
いつもお土産を楽しみにしているので、袋に残ったものが自分のものだと勘違いしたのだと思います。いただいたリプライにもありましたが、紐で結んであったのでプレゼントのように見えたのかもしれません。

ーー自分へのお土産だと喜ぶベルちゃんを見て、どう思った?
袋から持ち出したときは「また盗んだか」と思ったのですが、あまりに嬉しそうにしているため可愛くて取り上げられませんでした。

タオルや靴下、お父さんの帽子で遊ぶことが好きだというベルちゃんは、普段しおさんが出かける際に「お土産買ってくるね」と言うと、それを理解して楽しみに待っているという。しかし、この日は言わなかった気がするのだとか。賢いベルちゃんだが、うっかりな部分が出てしまったのかもしれない。
夕方ころにはすっかり忘れて…
なおベルちゃんは、お昼頃から数時間ほどタオルを持ち歩いていたそうだが、その後タオルはどうしたのだろうか? 本当にベルちゃんへのお土産にしたのか? その後の様子についても聞いてみた。
ーータオルはその後、どうなったの?
しばらくして飽きてきた様子だったのですが、回収しようとするとまた欲しがる子なので…ベルの日課の父とお昼寝の時間になり、いなくなった隙に取り上げて洗濯しました。
ーータオルは無事?
くわえて歩いていただけなので穴などはあいていませんでした!

ーータオルが回収された後のベルちゃんの様子は?
夕方ごろ起きてきた時にはすっかり忘れていて、お気に入りのにんじんのおもちゃで遊んでいました。
ーー投稿には多くの反響があるが、どう感じている?
我が家ではあまり珍しくないことなので、反響の大きさに驚いています。たくさんの方に可愛いと言っていただけてとても嬉しいです!

ーーちなみに、前回の取材で話していた“お父さんのタオルを運ぶ日課”は現在も続いている?
今でも毎日、仕事帰りの父の汗拭きタオルをもらって堪能しています!今日はタオルでは足りなかったのか、父のバッグからハンカチを盗み出して遊んでいました。きちんと洗面所に運んでくれる時もありますが、飽きて床に放置することもあります。

ベルちゃんの今回の勘違いは、普段からお土産を楽しみにしているということがあったようだ。こんなにも喜ぶのであれば、すぐにまたお土産を買ってあげたくなってしまうことだろう。