「日本維新の会」の遠藤敬国会対策委員長は20日、衆院の議院運営委員会の理事会で、9つある衆院の特別委員会について、今の臨時国会で「実質的な審議はゼロだ」として、特別委員会の設置に疑問を呈した。委員長手当を廃止する法案を衆院に提出する考えだ。

衆院の特別委員会は、国会開会ごとに設置され、12月6日召集の今の臨時国会でも9つの特別委員会全てで設置された。しかし、いずれも開会冒頭の委員長挨拶のみで、全ての特別委員会で実質的な審議が行われないまま、21日に閉会を迎えることになる。

遠藤国会対策委員長は、拉致被害者家族会の前代表・飯塚繁雄さんが死去したことを受け、「この状況を行政府に任せるだけではなくて、立法府として何かしようという思いくらいないのか」として、拉致問題特別委員会が開かれなかったことを批判。

日本維新の会・遠藤国対委員長 拉致問題や災害対策の特別委員会が開かれなかったことについて批判した
日本維新の会・遠藤国対委員長 拉致問題や災害対策の特別委員会が開かれなかったことについて批判した
この記事の画像(2枚)

また国内で地震が頻発しているにもかかわらず、災害対策特別委員会も開かれなかったことについては「何のための特別委員会なのか。全く特別じゃないというのが特別委員会」だと皮肉った。

衆院によると、6日から21日までの臨時国会開会中、9つある特別委員会の開催日数は1日で、開催時間はそれぞれ2分から3分ほどで、実質的な審議を行った時間は0だった。(災害対策3分、倫理選挙2分、沖縄北方3分、拉致問題2分、消費者問題3分、科学技術3分、震災復興2分、原子力2分、地方創生2分)

科学技術・イノベーション推進特別委員会の委員長を務める「日本維新の会」の井上英孝衆院議員は、特別委員会が開催されなかった責任を取り、同委員長を辞任する意向を固めた。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。