宮崎・日南市の大堂津海水浴場で12月5日、イルミネーションが点灯した。冬の夜の海を幻想的に照らす。
冬の海水浴場のイルミネーション…子どもたちもお手伝い
日南市の大堂津海水浴場では、シーズンオフにも地域活性化を図ろうと、日南市在住の長田勝則さんを中心に、2020年からイルミネーションによるライトアップを行っている。


2021年は、11月中旬から始まった準備に地元の小学生10人ほどが自主的に参加した。

ライトアップ発起人・長田勝則さん:
たまたま遊びに来ていた子どもたちが、「何しているの」ってなって。それで巻き込んで手伝ってくれだしたら、準備するたびに来てくれるようになりました

準備に参加した井戸口航大くん:
楽しいです!
(Q.どんなところが楽しい?)
準備に参加した井戸口航大くん:
お手伝いするのが!

4万個のLEDで彩る幻想的な光景
カウントダウンの合図で、約4万1,000個のLEDライトが一斉に点灯し、幻想的な光景が広がった。


準備に参加した井戸口航大くん:
とってもきれいです! 大人の人たちが一生懸命頑張ってくれたので、僕も大人になって(引き継いで)一生懸命頑張っていきたいです
ライトアップ発起人・長田勝則さん:
「僕らが子どもの頃って、ああいう人たちがあんなことやってたよね」と、記憶にとまってくれるだけでも僕らは満足です

地域の人たちが協力して完成させた大堂津海水浴場のイルミネーションは、2022年2月中旬まで楽しむことができる。
(テレビ宮崎)