新鮮な地元の野菜や果物にこだわり
食欲の秋、秋をたっぷり詰め込んだ宮崎のサンドイッチをご紹介。やってきたのは、宮崎県都城市にある「サンドイッチプラス高城店」。

ショーケースには20種類以上のサンドイッチが並んでいる。2020年にオープンした宮崎店に次いで、2021年6月にオープンした。

季節ごとに考案されるメニューには、野菜や果物がたっぷり。

サンドイッチプラス宮崎店・富髙彩さん:
「毎日食べたいサンドイッチ」をモットーに、幅広い年齢層のお客さまにおいしく召し上がっていただけるよう、安心安全なサンドイッチ作りを心掛けています
新鮮な地元の野菜や果物を仕入れ、刻んだり炒めたり、全て手作り。

肉と野菜がぎっしり ボリューミーなのにヘルシー
サンドイッチプラス高城店・平澤津あやさん:
こちらが、食事系サンドの中でも人気の「きんぴらごぼう×焼肉ビーフ」です。食物繊維豊富なきんぴらごぼうと、みんな大好きな焼き肉の相性は抜群です

あふれそうな具材。思い切って口を開けていただく。
中田雅子リポーター:
ごぼうがシャキシャキしています。甘辛い味の焼き肉とよく合いますね。ボリュームたっぷりなのですが、野菜がたくさん入っているのでヘルシーに食べられます

口の中に広がる栗のやさしい甘み…ハロウィーンメニューも
サンドイッチプラス高城店・平澤津あやさん:
こちらが秋の新メニューの「栗&あずき」です。てんさい糖クリームに刻んだ甘栗を混ぜ、あんこと2層のサンドに仕上げました

実際に食べてみると…
中田雅子リポーター:
生クリームがふんわりと軽くて、あっさりしています。しっとりしたパンとよくマッチしますね。そして栗がほっくほくで、やさしい甘さの小豆とよく合います
また、ハロウィーン企画として登場したのが「パンプキンサンド」。和風に炊いたかぼちゃをクリームチーズであえ、ハムと一緒に挟んである。

サンドイッチプラス宮崎店・富髙彩さん:
手間暇をかけることが、さらなるおいしさにつながると考えています。召し上がるお客さまの笑顔を想像しながら、これからも一つ一つ心を込めて、丁寧にサンドイッチをお作りいたします

季節まるごと、たっぷり挟んだ具だくさんのサンドイッチ。秋空の下で、思いっきり頰張ってみてはいかが?
(テレビ宮崎)