回し車は「手で回す」のが最新?
ペットたちを日々観察していると、たまに「これってうちの子だけ?」という一面を見つけてしまうことも。
編集部ではこれまでにもバランスボールを乗りこなす犬や、自分からバケツに入ってお風呂場へ運ばれていく猫など、様々な個性派ペットたちを紹介してきたが、今、遊び方のクセが強すぎるハムスターがtwitterで話題になっている。
最近回転車手で回します〜#キンクマ #ハムスター#はなちゃん226日 pic.twitter.com/JT7878G9ZN
— 果和(ハナ)ちゃん。 (@hana_chu_ko_) September 18, 2021
最近回転車手で回します~
それが、こちらのキンクマハムスターの「果和(はな)」ちゃん。
ハムスターといえば、回し車(回転車)に乗って走る姿を思い浮かべる人が多いだろうが、はなちゃんはなんと、回し車に乗らずに、外側から手を使ってくるくると回転させているではないか。

小さな手がちょこちょこと動く様子はなんともかわいらしいが、ケージ内での運動不足解消のための遊具を使って、遊びというよりも何かの仕事をしているかのようにも見えてくる。
その後もしばらく外側から回し車を回転させていたはなちゃんだが、今度は回し車の中へ。
そのまま“普通”に遊び始めるのかと思いきや…わずか1秒ほど走った後、しっくりこなかったのだろうか、回し車から降りてしまった。

「楽しそう」「あまりにも可愛くて声出ちゃいました」とコメントが寄せられた、はなちゃんの不思議な遊び。
果たして何がきっかけでこの遊びに目覚めてしまったのか、そして今もこの遊びは続いているのだろうか…はなちゃんの飼い主(@hana_chu_ko_)さんにお話を聞いてみた。
飽きちゃった?今は「見る事もないです」
――はなちゃんはどんな子?
キンクマハムスターのメスで、9カ月目です。2月7日にお迎えしました。性格は警戒心強めのビビリでツンデレ、気まぐれ。お迎えから3カ月は小屋に引きこもり状態でした。やんちゃ娘です。
――いつからこの遊び方を始めた?
最初に手で回しはじめたのは4月でした。きっかけはなくて、突然です。何処で覚えたのか、面白い遊びを見つけて楽しく手で回してました。
――この遊びはお気に入りなの?
手で回すのは4月の時のみで、それ以降は全くしませんし、見る事もありませんでした。今回また手で回してたので、思い出したのかな?と笑ってしまい、思わず動画を撮りました。
回すけど、飽きちゃうの。#キンクマハムスター#はなちゃん pic.twitter.com/l35neX8hJ2
— 果和(ハナ)ちゃん。 (@hana_chu_ko_) April 10, 2021

――現在、“手回し遊び”は復活した?
気まぐれなのか、 手で回すのは次の日も、その次の日も、全くしてません。見る事もないです。
普段の遊びはかじり木をカミカミしたり、ケージ内で暴れたりしてます。部屋の中をウロウロ散歩するのが好きなはなちゃんなので、 “部屋んポ”が中心です。 部屋んポ中もよく脱走します。
――最初に見たときはどう思った?
初めて手で回している姿を見た時は驚きました。器用に回すのねと思いました。また、誰も教えてないのに手で回す行動は、ハムちゃんの知恵もすごいなと感じました。

ある日突然、“手回し遊び”を始めたというはなちゃん。
最初に目撃した4月以来この遊びは封印されていたそうだが、9月になって突然復活。思わず「思い出したのかな?」と動画を撮ったのだという。
ちなみに“手回し”しかしないというわけではなく、回し車の中に乗って走ることもあるはなちゃんだが、じっと見られるとすぐに走るのをやめてしまうところも、またかわいらしい。
回転車で走ってる所こっそり覗いて動画で撮ってたら、すぐにバレちゃった😛#キンクマハムスター #気配でバレる😢#はなちゃん155日 pic.twitter.com/wSfoHpxirM
— 果和(ハナ)ちゃん。 (@hana_chu_ko_) July 10, 2021

動画を撮影した後はまた“手回し遊び”を封印してしまったそうだが、散歩中に脱走したり、ケージの中で大暴れしてみたりと、毎日のびのびと遊んでいるはなちゃん。もしかしたら、回し車を使った新しい遊び方を考え中かもしれない。

――動画への反響に感想を…
手で回転車を回す姿は家族も大笑いするものの、 誰も可愛いって言わないのに、Twitterでは皆さんに「可愛い」というコメントを頂いて、嬉しく有難いと思いました。たくさんの人に見て頂き、RTやイイネもコメントも頂き有難い事と感謝してます。
思わず笑ってしまう、ペットたちのかわいい一面。
よくよく観察してみたら「これってうちの子だけかも?」と思う瞬間に出会えるかもしれない。
【関連記事】
バランスボール乗りこなす“玉乗り犬”がすごい! スゴ技は他にもいろいろ…飼い主にきっかけを聞いた
自らバケツに入ってお風呂場へ向かう猫がえらい! なぜ嫌がらないのか飼い主に聞いた