8月、愛媛・新居浜市の中学生が、医療従事者たちにあるプレゼントを贈った。
コロナ禍と闘う医療従事者への応援ソングだ。
制作活動の休止など、コロナに翻弄されながら生徒たちが歌を作り上げた半年を追った。
生徒たちの思い込めて…医療従事者へ贈る応援ソング制作
2021年3月、新居浜市の泉川中学校の生徒会役員たちが、あるプロジェクトをスタートさせた。

泉川中学校 生徒会役員:
歌詞を考えてきたと思うので、絶対入れたい言葉を1つずつ発表してもらおうと思います
泉川中学校 生徒会役員:
僕は「夜が明ける」という単語がいいと思いました。明けない夜はないって言うじゃないですか
泉川中学校 生徒会役員:
「当たり前じゃない」という言葉を入れたいと思います

生徒たちが進めていたのは、新型コロナ患者らを治療する医療従事者への応援ソングの制作。
泉川中学校生徒会長・西本晴香さん(3年):
医療従事者の方々も、いろいろ いっぱいいっぱいの面があると思うので、その中で少しでも一時でも心が安らぐ時間ができればいいなと思っています。人の心を動かすのは歌なんじゃないかと思ったので、歌を自分たちで作って贈ろうということになりました

作詞作曲を担当するのは、3年生の石川陽聖さん。
メンバーが考えた感謝とエールの言葉を託された。
泉川中学校音楽・生徒会担当 片岡絵里教諭:
「苦しみが襲う」あまり詰めすぎると、言葉が聞こえんから

音楽教諭で生徒会担当の片岡絵里先生も、メンバーのイメージを譜面におこしてサポートする。
泉川中学校音楽・生徒会担当 片岡絵里教諭:
こうしたいんだけど、うまく形にできないというところを、アドバイスしながら一緒に作っていきます
プロジェクトが始動して2週間の2021年3月、ついに歌が出来上がった。
タイトルは「共に~夜明けを願って~」。

泉川中学校 生徒会役員・石川陽聖さん(3年):
1番は感謝。医療従事者の方への感謝を歌詞にして、2番は「一緒に頑張ろう」という、闘おう、コロナに打ち勝とうという歌詞を入れました

歌の仕上がりに生徒会役員のメンバーからは…
泉川中学校 生徒会役員:
楽しい感じでした
泉川中学校 生徒会役員:
「みんな1つだよ」という団結性を表せるような曲になっていると思います
応援ソングを総勢27人で合唱
できあがった歌は、音楽部にも参加してもらって合唱し、2021年4月末の完成を目指していた。

しかし、4月に入って新型コロナの感染が拡大、応援ソングの練習は休止せざるを得なかった。
ただ、この間も生徒たちはこの応援ソングをもっと大きな歌声にしようと計画。
プロジェクトが再始動した6月の終わり、ポスターを作って参加を呼びかけた。

泉川中学校 生徒会役員:
今年度は、医療現場で働く方々へ、泉中生のメッセージと歌を届けて、感謝エールを贈ろうということになりました。私たちと一緒に歌ってくれる仲間を募集します
泉川中学校音楽・生徒会担当 片岡絵里教諭:
自分たちが休校になったり、友達と会えない日が続く中で、自分たちも苦しい思いをしているんだけど、生徒たちが誇りを持って熱意を持ってしている姿が、すごく私自身も印象的で、一緒に頑張りたいなという気持ちにさせてもらえます

そして、8月27日。生徒会役員と音楽部のメンバー、そして呼びかけで新たに参加した1年生2人を加えた総勢27人がマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保って合唱。
医療従事者応援ソング「共に~夜明けを願って~」を完成させた。

生徒たちの感謝とエール 3つの病院へ
応援ソングはDVDに収録して、新居浜市内3つの病院に送付。
最前線で新型コロナ対応にあたる愛媛県立新居浜病院では、医師と看護師6人が歌を聞き、感謝のメッセージを受け取った。

【共に~夜明けを願って~】
コロナ禍 制限される日々
そんな中 失った調律(メロディー)
当たり前の日常の大切さを知った
仲間と会えない日々
そんな中 目の当たりにした
世のために働く人たちを知った
今こそ 感謝を伝える時
苦しい中でも働く人たち
感謝の言葉を贈りたい
ありがとう

医療スタッフ:
涙が出そうになりました

医療スタッフ:
現場で頑張っている私たちにとっては、すごく励ましになる歌でした。とても勇気づけられる歌だったと思います

愛媛県立新居浜病院・北條禎久院長:
一緒にコロナ前の状態になるように祈りながら、頑張っていきたいと思います

泉川中学校 生徒会役員・石川陽聖さん(3年):
みんなの気持ちを1つにして、医療従事者への感謝の気持ちがこもった、いい曲ができたと思います
泉川中学校生徒会長・西本晴香さん(3年):
感謝の気持ちは自分たちが届けていける。自分たちが届くようにしようっていう工夫に変わってきました。自分の次の世代に、より良いものにして、つないでいけるようにしていきたいです
新型コロナに翻弄されながら、応援ソングを医療従事者に届けた泉川中学校の生徒たち。

「共に闘おう この世が明ける日を願い」
生徒たちの歌声は、共に前に進もうとする全ての人たちへのエールとして響く。
(テレビ愛媛)