まさか誘拐!?娘からのメッセージにお父さんは…
いつだってわが子のことを心配しているのが、親ゴコロというもの。
そんな親ゴコロを揺さぶる驚きのメッセージが娘から送られてきた、という投稿が話題になっている。
娘から「サラワレタ」とチャットが来てちょっと焦った
投稿されたのは、9歳の娘さんから、お父さんの「元アプリ開発者47歳(@tome_ura)」さんに送られてきたというチャットのメッセージ。
そこには半角カタカナで「サラワレタ」の文字と、両手を挙げて“お手上げ”状態らしき顔文字「\(;^o^;)/」が…

大事な娘が誘拐に遭い、「攫われた」とSOSを出しているのではないか!?
一瞬、そんな最悪の事態が頭をよぎってしまうが…続いて娘さんから送られてきた画像がこちら!

落としてしまったのか、3つに割れてしまったお茶碗の画像。
娘さんが送ってきたメッセージの正体は「攫われた」ではなく、「皿割れた」と判明した…という見事なオチだ。
これにはお父さんも一安心、すぐに「破片に気をつけて」と返信し、一件落着。「紛らわしい(笑)」「誘拐にしてはテンション高すぎるw」「皿で良かったね」などのコメントが寄せられた。
娘から「サラワレタ」とチャットが来てちょっと焦った😅 pic.twitter.com/caYb8gbwAv
— 元アプリ開発者47歳@100日後に退職する47歳 (@tome_ura) September 2, 2021
思わずドキッとしてしまったが、ふたを開けてみればほのぼのとした親子のやりとり。しかし、娘さんは自分のメッセージが大混乱を招くことを想像していたのだろうか…
さっそく、お父さんの「元アプリ開発者47歳」さんにお話を聞いてみた。
9歳娘「勘違いされるかも、と思いはしたけど…」
――このメッセージが届いたとき、どんな状況だった?
私は会社で仕事中でした。娘は自宅でひとりだったはずです。
――「攫われた」とも読めるメッセージ…娘さんは気付いていたの?
「さらわれた」と入力後、「これ送ったら勘違いされるかも」と思いはしたけどそのまま送ったそうです。
――娘さんとはその後、このやりとりについて話した?
お皿がきれいに3等分されててすごいねみたいな事を話しました。

――娘さんとのチャット、他にはどんなやりとりをしている?
よく仕事中に面白そうなYouTubeやTikTokのリンクが送られてくるのですが、「仕事中はやめて」って言ってます。
実はこの“紛らわしい”メッセージ、送った娘さんもしっかり自覚していたそう。しかし普段からお父さんに面白い動画を送ったりとメッセージのやりとりをしている娘さんは、そのまま送ってしまったということだった。
「最初本当に驚いた」というお父さんだが、やりとりの後は「紛らわしいメッセージを送らないで!」と注意したりはせず「お皿がきれいに割れたこと」について話したそうで、なんともほほえましい、親子の仲の良さが垣間見えるエピソードだ。
反響に娘さんの反応は?
――写真には大きな反響がありましたが…
最初本当に驚いて、そのあと写真を見て安心した時の気持ちが少しでも伝わったみたいでうれしいです。
――ちなみに、娘さんはこの“バズ”を知っている?
「すごいいいねついたよ!」って言ってますが、あんまり興味を示しません…
娘さんはtwitterの反響には興味を示さないそうだが、ドキッとした直後にホッ…子どもならではの“お騒がせ”に、思わず笑ってしまう一枚だった。