3連休を控え新型コロナウイルスの感染拡大にブレーキがかからない…
8月6日、東京都で新たに感染が確認されたのは4515人。先週金曜日から1200人以上増え、金曜日としては過去最多となった。

東京・渋谷の街で聞いてみると…
大学生(20代):
今まで以上に気をつけないと、もう大変なことになるなと思っています
女性(50代):
ここまで増えてしまうと、本当に(オリンピック)やってよかったのかなという気持ちもちょっとあります
女性(10代):
帰省も今年は控えて…
密を避け…レンタカーやバーベキューは大盛況
街では今年の夏は外出や旅行を控えるという声も多く聞かれる一方で、レンタカー店を取材すると…
竹俣 紅アナウンサー:
都内のレンタカー店には3連休前に車を借りようというお客さんが来ています

ニコニコレンタカー江東南砂店では3連休の予約は全て埋まっているという。車を借りた人に話を聞いてみると…
レンタカーを借りた大学生(10代):
高校時代の友達と旅行に行くためにレンタカーを借りました。電車よりも車の方が密を避けられるのかなと…

ーーなぜレンタカーを?
レンタカーを借りた大学生(20代):
山の方へ少し…
ーー都内の山ですか?
レンタカーを借りた大学生(20代):
いや、静岡の方です。(3連休に)さすがに渋谷とか新宿は行けないので…
都心から離れた埼玉県飯能市の河原では5日、バーベキューをする大勢の人の姿があった。
埼玉・飯能市産業環境部 関根浩司さん:
都内のナンバーも多く、遠くは神奈川県や千葉県等のナンバーも多く見受けられたところです
バーベキュー客に話を聞いてみると…
バーベキュー客:
大人数で飲食店とかも入れないから、外でやることを選んだみたいな…
こうしたバーベキューで人が集まることについて飯能市には苦情が100件程寄せられたため、7日から当面の間、河原を閉鎖するという。
IOCバッハ会長・菅首相「感染拡大に五輪の影響ない」
オリンピックの熱戦が続く中、新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増え続けている状況。
こうした中、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長は6日行った会見で「今回の大会が大成功を収めている」と胸を張った。

IOC・バッハ会長:
日本国民はこの五輪を支援し、受け入れてくれました。きょうまでに国民の10人中9人は競技の一部を見ているというデータがその証拠です
バッハ会長はさらに大会の感染対策も効果的だったと話した。
IOC・バッハ会長:
これまで60万件以上の(大会関係者などへのPCR)検査を行っているが、陽性率は0.08%と大変低い

また菅首相も6日行った会見で…
菅義偉首相:
これまでのところオリンピックが感染拡大につながっているという考え方はしておりません

菅首相は「水際対策や入国後の検査などを徹底している」と強調し、改めてオリンピックの影響はないとの考えを示した。
(イット! 8月6日放送より)