自然の豊かさに魅了され、長野県売木村へ移住したフランス人シェフ。このほどレストランを開き、フランス仕込みのソーセージで村を盛り上げようとしている。
オープンテラスで味わう自家製ソーセージ
食欲をそそる香りが広がる、ボリュームたっぷりのソーセージ。

売木村の「Mirabelle(ミラベル)」は、7月3日に開業したオープンテラスのレストランだ。シェフは、フランス出身のゴゲ・ファブリスさん(48)で、自慢は自家製ソーセージ。

ゴゲ・ファブリスさん:
チキンソーセージ、とてもおいしいですね
長さ20cmほどのチキンソーセージは、14分ほどオーブンで焼く。付け合わせには、世界一小さなパスタの「クスクス」に、刻んだ野菜をあえたフランスの郷土料理「タブレ」を添える。

ソーセージには、パプリカやクミン、ニンニク、ハーブなどが使われている。
長野・阿南町からの客:
ハーブが効いていて、とてもおいしい
ほかに、白ワインとショウガの風味を効かせた「シポラタ」など、4種類のポークソーセージをレストランや道の駅などで販売している。

ゴゲ・ファブリスさん:
日本風にはしていないですね。フランスのソーセージの味のままです
「心のどこかで日本に興味があった」
ファブリスさんの出身地はフランス北部のロレーヌ地方で、実家は宿泊ができるレストラン「オーベルジュ」を営んでいる。

ソーセージは、小さい頃から親しんだ「ふるさとの味」でもある。
ゴゲ・ファブリスさん:
よく夏のときにバーベキューでソーセージを焼いたりしてましたので、バーベキューやるとき、ソーセージがないというのはあり得ない

フランス各地で料理人として修業を積んでいたが、愛知県名古屋市のホテルがスタッフを募集しているのを知り、25年ほど前に来日した。
ゴゲ・ファブリスさん:
せっかく日本に行くチャンスもあったし、子どものころ、みんなサッカーやっていたのに、私は柔道をやっていた。だから心のどこかで、日本に興味があったんですよね。「こんにちは」って言われても理解できませんでしたが、それでも行こうと思ったんですよね
ホテルを退職して、短期大学でフランス料理の講師などを務めたあと、名古屋市内にフレンチレストランを開業。来日後に結婚した妻の絵美さんと約10年間営んできた。

自然に囲まれた生活 妻も娘も満足
転機が訪れたのは2019年。売木村の知り合いを訪ねた際、故郷に似た自然の豊かさに魅了されたという。
ゴゲ・ファブリスさん:
周りも森が多くて、空気がきれいだったのもありますし、ロレーヌと似ているところが結構多いですね。朝起きて、この立派な景色を見るだけで仕事をやり切れますね。きょうも頑張ろうというのが自然に出ます

訪問がきっかけで2020年7月、村の「地域おこし協力隊員」となり、一家3人で移住。飲食店だった建物をリフォームするなどして準備を進めてきた。
一人娘の舞莉音さん(10)も、売木での生活をすっかり気に入っている。
娘・舞莉音さん:
売木は名古屋ではあまりできない野菜を育てたりとか、スケートとかができて、売木の方が私は好きです

妻・絵美さん:
広いところがたくさんあるので、子どもが自然に自分で遊びを考えて遊ぶところは、すごくいいと思う

もちろん、舞莉音さんもソーセージが大好物。
娘・舞莉音さん:
土日とかに友達を誘ってバーベキューをして、ソーセージを食べることがある。大きくてジューシーなところがおいしい
ゴゲ・ファブリスさん:
うれしいですね、さすが半分の血はフランス人
村も期待…「新しい名物に」
隊員としての仕事は、「食」で村を盛り上げること。食材の仕入れ先が限られるため、名古屋の店でも好評だったソーセージに特化してレストランを開いた。
ゴゲ・ファブリスさん:
きれいな空気と水が必要。売木村だと全部そろっています。おいしいソーセージを作るための環境がある

フランス・ロレーヌ地方を思わせる自然の中で味わう、シェフ自慢のソーセージだ。
客:
おいしいです。すごいですよ、肉汁が
ゴゲ・ファブリスさん:
晴れて良かったですね
客:
テラス席は緑がいっぱいで、開放感があります
隣の畑では今、料理に使うハーブや夏野菜を育てている。

ゴゲ・ファブリスさん:
これから、こちらのハーブを使います。トマトも、これからソーセージの種類がちょっと変わりますので、ドライトマトにして。それをミンチと一緒に合わせたソーセージも出します
山あいに新たな風を起こしているファブリスさん。村は「来てもらってありがたい。コロナ禍ではあるが、売木の新しい名物になってほしい」と期待している。

ゴゲ・ファブリスさん:
売木村をお互いに有名に、そこまで偉そうに言えないんですけど、レストランが増えるだけで村としてもプラスになるんじゃないかなと思います。良い風にあたって、おいしいごはん食べて、リラックスしてもらって、満足してもらえれば十分幸せですね
(長野放送)