今、SNSで人気なのが簡単すぎるのにおいしい「ズボラ飯」。どんなものがあるのか?ご紹介。

SNSで話題の「やけくそハンバーグ」
まずはツイッターで1.6万いいねがついた話題のチーズハンバーグ。

一見すると普通のハンバーグのようだが、その作り方はまず、合い挽き肉をフライパンに直接ドドーンと入れる。


塩コショウして、ヘラで押しながら強火で両面を焼き、チーズをのせたら完成。

「ひき肉の姿焼き」と呼ぶ人もいる、その名も「やけくそハンバーグ」。
シェアトピ学生リポーター・浦沢凛花:
ハンバーグにくらべると、だいぶ食べごたえがあります

手軽に作れる「肉巻きおにぎり」
続いてはインスタで114万回再生され、TikTokで16万いいねの「肉巻きおにぎり」 。

シェアトピ学生リポーター・浦沢凛花:
ポイントは割り箸を使うことです

まず割り箸にチーズを刺してご飯で包み、豚バラ肉を巻いて小麦粉をまぶしたら、フライパンへ入れる。

焼肉のタレをかければ、肉巻きご飯がワンハンドで完成。

巻くだけ簡単「なんでも雑巻き餃子」
最後はツイッターで53万いいねの「なんでも雑巻き餃子」

餃子を包む面倒な手間は一切ナシ、塩コショウした豚肉と大葉を餃子の皮にのせて一カ所とめるだけ。

あとはしっかり焼いて、ポン酢をつけていただく。
シェアトピ学生リポーター・浦沢凛花:
美味しいです!ギョーザの皮って何にでも合うんですね

(「めざましテレビ」4月21日放送分より)