口元と鼻を覆うマスク内は、汗で蒸れ、息苦しさなどを感じることもある。そんなマスクによる不快さを、心地よい風を送ることで解決する商品が登場した。
それが「サーキュレーターファン マスク用」で、シンプルでありながら従来品にはない機能性アイテムを揃えるブランド“mottole(モットル)”が4月9日に発売した。

マスクに直接取り付けることができる抗菌仕様のファンで、マスク内の空気を循環させることで、内側にこもった熱や蒸れを和らげてくれるという。
サイズは奥行約1.8センチ×幅約3.6センチ×高さ約7.1センチで、重さが単三電池1本より軽い約22グラムと、手のひらに収まるコンパクトさ。装着しても目立たないシンプルなデザインとなっている。

マスクへの装着はクリップ方式で、自分の好きな角度や位置に簡単に取り付けることができる。不織布をはじめ布やウレタンなど、一般的なマスクに対応している。

バッテリーはリチウムイオンポリマー電池を使用しており、USBコードで充電。100%の充電をすると、最大で約3.5時間の連続使用ができるという。カラーはホワイトとグレーの2種類あり、持ち運びに便利な専用ポーチも付いている。
mottole公式店では、お試し価格として21日9時59分までは1290円(税込)で、21日12時~は1580円(同)で購入することができる。(10時〜11時59分は切り替え作業のため購入不可)
※公式店限定価格。(他にもmottole楽天店・mottole Yahoo店でも購入可能)

普段使用するマスクに簡単にファンを装着できるのであれば、屋外や蒸し暑い日だけ使用することもでき、使い勝手がよさそうだ。
このアイデアはどのようにして思いついたのだろうか?また重さが約22グラムとのことだが、実際の装着具合はどうなのだろうか?
mottole広報担当の山崎裕美さんに話を聞いてみた。
普段使っているマスクにも使用できる
ーー「サーキュレーターファン マスク用」を開発した経緯は?
昨年、マスク必須の夏を経験し “蒸れ・暑さ”に対する悩みがありました。どうにかしてマスク内を快適にできないかと思い、開発に取り組みました。
ーーこの斬新なアイデアはどのようにして思いついた?
既にファンが内蔵されているものは見かけることがありましたが、普段使っているマスクに簡単に着脱でき、さまざまなマスクに取り付けられるものがいいなと思い、クリップ式の企画開発に進みました。

ーーこだわりの部分は?
頬にフィットするカーブです。 頬にフィットすることでマスク浮きの軽減にもなります。また、女性の方でも片手で簡単に装着できるようにクリップ式にした点です。

ーー開発で苦労した部分は?
小型であることと、本体の軽量化です。重さは単三電池よりも軽く、顔に近い部分で使用するので小さな音にもこだわりました。
軽量で優しい風。思った以上に快適
ーー実際の装着感を教えて。
思った以上に快適というご意見が一番多いです。軽量なことで付け心地も良く、マスクからずれ落ちにくい。顔の近くでファンが回るのが気になるかなと思いましたが、ほとんど気にならないです。クリップで向きの調整もできるので、便利というご意見もございます。

ーー現在どういった反響がある?
思っていた以上に軽いというご意見や、強すぎず優しい風で心地よいというご意見が多いです。この反響に対しては、マスクによる蒸れや暑さの悩みの軽減や、毎日のマスク生活に少しでも快適に過ごすお役立ちができ、スタッフ一同喜んでおります。
ーーこの商品を手にした人にとって、どのような存在になってほしい?
梅雨も始まり、更に蒸し暑さがやってきます。この商品を使うことで、少しでもマスク内の嫌な蒸れや暑さがなくなり、持っててよかったと思っていただけたら嬉しいです。

担当者は「今後の展開として更に改良したものを開発できればと考えております」と話していた。
これから迎える蒸し暑さの対策として、普段使用しているマスクに簡単に装着できる「サーキュレーターファン マスク用」は、昨年の夏よりも快適なマスク生活を手助けしてくれるかもしれない。
【関連記事】
これ1本でマスク着用のストレスから解放!?「マスクのほね」の使い心地を実際に試してみた
首に掛ける“エアコン”が快適そう…なぜ涼しくなる?仕組みを聞いた