3月6日に宮城・気仙沼市内の7.3kmの区間が開通した三陸沿岸道路。これで、仙台や首都圏と岩手の沿岸とが1本の道路で結ばれた。
この10年に、国が2兆円を投じ整備してきた復興道路。
県内でも2021年夏の開通を目指し、“国内最大規模”の橋の建設が進められている。

“国内最大規模”の橋をかける難工事が開始

田野畑村の新思惟大橋。
V字型の深い谷に新たな橋をかける難工事。

この記事の画像(11枚)

採用されたのは、100メートルの橋脚をつたう管を通して、下からコンクリートを送り込み、橋げたを左右に向けて伸ばしていく工法。
橋脚から張り出す部分の長さは150メートルあり、こちらも国内最大規模。

三陸国道事務所・小山田桂夫副所長:
夏場冬場の施工も連続的にしていくので、品質の確保をしながら耐久性ある構造物をつくるところで苦労している

「道路が良くなったから食べに来てよ」と言えたら…

急ピッチで整備されてきた復興道路。
沿線では、開通をどうとらえているのか。

共和水産 専務・鈴木良太さん:
原料を仙台・石巻・八戸から取ったりすることが多々あるんですけど、スムーズになりましたね

宮古市の水産加工会社共和水産・専務の鈴木良太さん(39)。
自らをイカ王子と名乗り、震災や記録的な不漁に苦しみながらも新たな人気商品を生み出すなど奮闘を続けている。

鈴木さんは、道路開通でプラスもある一方、魚の奪い合いが激化しているとも感じていた。

共和水産 専務・鈴木良太さん:
宮古って岩手の中でも比較的魚の水揚げがある街なので、他地域からの買い付けを(最近)当たり前のように目にしている。相場が上がっちゃうんですよね。高いものを年々買っているなって

しかし、やはり期待も高めている。

共和水産 専務・鈴木良太さん:
「道路が良くなったんだから食べに来てよ」って、そう言えるような宮古の水産にしたい

「コンテナ王子」が物流の活性化に奮闘

復興道路は、県内の物流にも大きな影響を及ぼしている。
コンテナの積み下ろしをするガントリークレーンが、2017年に県内で初めて設置された釜石港。

同じ年に、中国や韓国と結ぶコンテナ定期航路も開設された。
震災後に整備された花巻と結ぶ釜石自動車道と三陸沿岸道路が後押しし、コンテナ取扱量は、震災前の80倍にも達している。

釜石市・野田武則市長:
釜石港が、これだけコンテナ取扱量を高めることができたのは、まさにこの道路のおかげ

さらにそこには、復興道路以外の理由もあった。
2月、花巻市で開かれた「いわてポートフォーラム」。
港を持つ県内の自治体が一堂に会し、港の利用価値を企業にアピールしたこの日。

ひときわ忙しく動く男性。
釜石市 国際港湾産業課の中平貴之さん(47)。

釜石市・野田武則市長:
うちの「コンテナ王子」ですから

市長に名づけられたという「コンテナ王子」。
その熱意は、取引先からも一目置かれている。

プリンス海運・取違真人仙台営業所長:
釜石市役所の方から熱いラブコールを受けまして、うちでも何かしら協力できたらいいなと

釜石市 国際港湾産業課・中平貴之さん:
たった1本のコンテナでも、たった1社でも、釜石港を使っていただきたい

港湾を担当して19年の中平さん。
全国各地、時には海外にもセールスに飛び回ってきた。

釜石市 国際港湾産業課・中平貴之さん:
あきらめずに何回もお願いして回るという活動が非常に重要ですし、港が栄えて、産業を呼び込むことができれば、雇用の受け皿にも必ずつながっていくだろうと強い信念を持って、気概を持って取り組んでいる

震災後の取扱量急増の背景には…

釜石市 国際港湾産業課・中平貴之さん:
復興を果たしていくためにコンテナ航路は重要で、それにすべてをかけているんだと、企業の方々に情に訴える形で助けてほしいと、約300社ほど電話させていただきました

北上市に拠点を持つ三菱製紙。
震災後に釜石港の利用を始めた企業の1つ。

この日も、倉庫から写真用の原紙などをコンテナに積み込んでいた。
北上の工場で作られた製品は、今、釜石港からヨーロッパ・アメリカなどに輸出されていて、今後も積極的に利用していく考え。

三菱製紙 北上事業本部・菊池郁江さん:
「国際航路も開通しますのでぜひ使ってほしい」という熱いPRを受けまして、復興道路も活用していて大変利便性が良くて

釜石港を利用する企業の数は、震災後の10年で3社から113社に増えた。
復興道路をさらなる利用促進、地域の活性化につなげたい。
コンテナ王子・中平さんは、今、意気込みを強めている。

釜石市国際港湾産業課・中平貴之さん:
道路の結節点に釜石市は位置するんですけど、地図上から見れば海という壁にぶち当たる丁字路になる。海という壁を突破して、全世界とつなぐことによって、丁字路から十字路に釜石市は変貌する。いっそう成長できるように頑張っていきたい

(岩手めんこいテレビ)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。