4カ月で“姉妹”から“親子”に
子供の成長を記録するために写真をたくさん撮る人は多いことだろう。いま、娘と犬を収めた2枚の写真が微笑ましいと話題になっている。
左 せなさん4ヶ月
— ゆーさん (@yu_vell30) February 23, 2021
右 せなさん8ヶ月
のあさんの身長軽々越しました😂
にしても良い写真😳 pic.twitter.com/B9ObN1nsEB
左 せなさん4ヶ月 右 せなさん8ヶ月 のあさんの身長軽々越しました にしても良い写真
このコメントとともに写真を投稿したのは、父親のゆーさん(@yu_vell30)。窓から外を仲良く眺める2歳の娘さんと、シベリアンハスキーのせなちゃん(8カ月、メス)の後ろ姿をとらえている。
左(1枚目)の写真は娘さんと生後4カ月の頃のせなちゃんの写真で、“身長”は同じくらいだろうか? 横に並んで窓から外を眺めている。顔をくっ付け合い、とても仲が良さそうで、楽しそうに何か話しているようにも見える微笑ましい写真だ。

そして右(2枚目)の写真は、せなちゃんが8カ月の頃の写真で、4カ月の頃よりもずいぶん大きくなり、娘さんを後ろから抱きしめるようにしながら一緒に窓の外を見ている。
その様子は、後ろから娘さんを見守っているようにも見え、まるで親子のようにも見える。

この微笑ましい成長を記録した投稿には、「とても素敵な写真ですね」や「姉妹のような関係性だったのが、後ろから抱きしめて、子供を守るような親子の関係性に変わったように見えますね」などのコメントが寄せられ17万超のいいねが付いている。(3月3日現在)
コメントにもある通り、わずか4カ月で仲の良い姉妹から親子のような存在に変わったようにも見えるが、実際はどうなのだろうか? 関係性に変化はあったのだろうか。
娘さんの父親のゆーさんにお話を伺った。

4カ月でより一層仲良しに
ーー後ろ姿の写真を撮ってみて、何か思うことや感想は?
本当にいい写真だなって思いました。
ーー娘さんとせなちゃんは普段どのように過ごしているの?4カ月間で関係性に変化はあった?
普段から仲良く遊んだり一緒に寝たりしてます。より一層仲良くなったかなって思いますね。

ーー窓から何を見ているの?
遊びに行ったお兄ちゃんを見送りしてるって感じですね。よく見てますよ。窓の外は駐車場なんですけど、私が仕事から帰ってきたのがわかるみたいで、よく2人で覗いて見てます。

ーーせなちゃんを飼うことになったきっかけは?
私が大型犬がほしくて、ハスキーの見た目のかっこよさの魅力に惹かれて飼いました。
ーーせなちゃんはどのような性格?
時にやんちゃですけど、基本的に大人しくて優しい性格だと思います。

窓から外を眺めていたのは、遊びに行ったお兄ちゃんを見送るためで、娘さんとせなちゃんは普段から仲良く遊んだり、寝たりしていて、この4カ月間でより一層仲良くなったという。
なお、今月にはもう1匹オスのシベリアンハスキーをお迎えするということで、娘さんとせなちゃんは“お姉さん”になる。新たな家族が増えることで、今度はどのような姿を見せてくれるのだろうか。

【関連記事】
こんなに大きくなりました!ベランダの穴から外を見るゴールデンレトリバーの“成長記録”が微笑ましい
飼い主のリュックに収まる「サモエド」に二度見必至!? 真っ白な“ムクムクボディ”にほっこりする