節分といえば2月3日だが、2021年は124年ぶりに2月2日。
立春が3日なので、節分は前日の2日になるのだ。

この記事の画像(9枚)

そんなレアな節分を彩る、おうちで食べたい恵方巻を紹介する。

銀座の寿司店監修の味

まずは、イオンの恵方巻で特に注目のこちら。銀座の名店「鮨よしたけ」監修の究極の恵方巻。

めざまし取材班:
具材がぎっちり入っていて、見た目がとってもきれいです!

「招福海鮮恵方巻」(税抜1380円)は、サーモンや〆こはだなどの海鮮素材だけでなく、お店こだわりの甘酢生姜やかんぴょうといった和の素材を合わせ、より深みのある味わいに仕上げたという。

めざまし取材班:
ん~生姜の味がきいていて、とってもおいしいです

人気のり弁をそのまま恵方巻に⁉

続いて、持ち帰り弁当店「ほっともっと」の恵方巻。のり弁巻・から揚巻・チキン南蛮巻の3種類の恵方巻は全てお弁当風に。

中でも注目なのが、人気ののり弁当をそのまま恵方巻にしたという「のり弁巻」(通常価格 税込400円→割引価格 税込350円 ※1月28日までの事前予約で50円引き)。

ちくわ天、白身フライ、きんぴら、かつおたくあん、おかか昆布をそのまま豪快に巻いている。

めざまし取材班:
一口食べただけで、のり弁をまるごと味わえます

2021年は、お一人さまに向けたハーフサイズもある。

海鮮もたっぷり!具材は12種類

そして、「今年の恵方巻きはスシローに惹かれてますね」「特上で600円弱とかコスパいい」と、早くもSNSで話題の恵方巻も。

スシローの「特上海鮮太巻」(税抜580円)は、12種類の具材の中に寒ブリとタイが新たに追加されパワーアップ!

2021年の恵方は南南東。1年の幸せを願い、南南東を向いて食べよう。

(「めざましテレビ」1月26日放送分より)