映画「哀愁しんでれら」(2月5日公開)の完成報告会が1月19日 都内で行われ、主演の土屋太鳳(25)さん、田中圭(36)さんら出演陣と渡部亮平監督が登壇。太鳳さんは真っ赤なシースルードレスで登場した。

土屋太鳳 話すことをど忘れしちゃった!?
イベントには、主演の土屋太鳳さん、田中圭さんのほか、COCO(10)さん、石橋凌(64)さん、渡部亮平監督が登壇。
土屋さんは「禁断の“裏”おとぎ話サスペンス」のプリンセスさながらに、肩が透ける真っ赤なドレス姿を披露した。


映画「哀愁しんでれら」は、開業医と結婚し、シンデレラのような誰もがうらやむ幸せをつかんだ女性が“本当に幸せになったのか”を描いた物語。

土屋太鳳:
小春(土屋太鳳)も大悟(田中圭)もヒカリ(COCO)も個性的な登場人物ではあるんですけれども、なんかこう、なんていうんだろうな…うーん…

突然、考え込んでしまった土屋さん。
土屋太鳳:
何て言おうとしたか忘れちゃいました…(笑)今までずっと取材してきたのに。圭さん…
と、助けを求めるも…
田中圭:
おぅ…。全然、一言目も出てないから、全然分かんないよ
土屋太鳳:
そうですよね

なんと話すことを、ど忘れしてしまったというお茶目な土屋さん。
その後は気を取り直して「全員個性的な役柄ではあるが、どこか皆さんの心の中や、隣にいるかもしれないと思うようなストーリーになっています。こういう状況の中で人を愛するとか、幸せとは何かというのを、改めて考えていただけるきっかけとなる作品になったのではないかと思います」と、最後はきれいにまとめた。
田中圭は「国宝級」の王子様?
イベント後、めざましテレビの鈴木唯アナウンサーがインタビュー。改めて、2人にこんな質問から…
鈴木唯アナウンサー:
土屋さん演じる小春は、映画の中で田中さん演じる王子さまのような開業医の大悟に出会うわけですけれども、土屋さんから見て田中さんの王子様みたいだなと思うところって?
土屋太鳳:
よく見てください。この肩と、背の高さ、脚の長さ・・・

土屋太鳳:
国宝です!
田中圭・鈴木唯アナ:
(笑)
田中圭:
いじってんのよ。ちょいちょい。すぐ、いじるのよね

土屋太鳳:
いじってないです(笑)
鈴木唯アナウンサー:
そんな田中さんから見て、逆に土屋さんのシンデレラ、お姫様みたいだなと思うところは?
田中圭:
お姫様っていうか、僕の中では、ずっと「神」って呼んでるんで

鈴木唯アナウンサー:
神?そこまでいっちゃったんですか?
田中圭:
いっちゃってるんですよ。人に対する気遣いとか、「そんな隅まで目を光らせようとするかい人は」っていうぐらいなんですよ。なんか広い、海みたいな子なんで。話していると救われるんですよ。僕のすさんだ心が(笑)

(後半に続く…)
土屋太鳳は「神」 撮影前に拝んで…
「土屋さんに救われる」と語る田中さん、映画の撮影中、土屋さんにやっていたことがあるそうで…
田中圭:
メイク室で朝、一緒になると、「おはよ~」って言ったあと、ちゃんと絶対こうやって(両手を合わせて)拝んでた

土屋太鳳:
こうやって(ひざまずいて)「おはようございます。きょうもよろしくお願いします」って(笑)それも、場が和むんですけどね

田中圭:
神です(笑)
土屋太鳳:
勘違いしちゃいます!
イベントノーカットはこちら
(めざましテレビ 1月20日放送分より)