【新型コロナ】長野県で新たに25人感染 松本市8人、長野市3人など 10歳未満から80代男女 県内の累計2014人に 長野放送 2021年1月18日 月曜 午後4:25 の最新記事をトップページに表示 長野県で新たに25人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。県内の感染者の累計は2000人を超えました。 感染がわかったのは、10歳未満から80代までの男女25人です。 市町村別では、松本市が最も多く8人、続いて長野市が3人、茅野市、軽井沢町、長和町、白馬村で各2人、須坂市、中野市、佐久市、東御市、上田市、飯田市で各1人です。 県内の感染者の累計は2014人になりました。入院中は258人でこのうち重症が3人、中等症が74人です。 (画像提供:NIAID-RML) 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 【参院選】長野県区は5人が立候補 1議席を争う 投開票は7月20日 政治 2025年7月3日 妻殺害事件 元長野県議の丸山大輔被告は控訴審でも「無罪」主張 一審は「懲役19年」実刑判決 弁護側「事実誤認がある」「被告は正しい判断を期待」 検察側は「控訴の棄却」求める 社会 2025年7月3日 中学校のテスト採点に「AI」活用 教員の「長時間勤務」が課題…負担軽減に「2時間かかるのが1時間で」現場では効率が良くなると好評 都道府県 2025年7月3日 関東甲信地方で「警報級の大雨」の可能性 24時間予想降水量は関東地方北部・甲信地方100ミリ、関東地方南部60ミリ(4日午前6時まで・多い所で) 社会 2025年7月3日 一覧ページへ