【新型コロナ】長野県で新たに25人感染 松本市8人、長野市3人など 10歳未満から80代男女 県内の累計2014人に 長野放送 2021年1月18日 月曜 午後4:25 の最新記事をトップページに表示 長野県で新たに25人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。県内の感染者の累計は2000人を超えました。 感染がわかったのは、10歳未満から80代までの男女25人です。 市町村別では、松本市が最も多く8人、続いて長野市が3人、茅野市、軽井沢町、長和町、白馬村で各2人、須坂市、中野市、佐久市、東御市、上田市、飯田市で各1人です。 県内の感染者の累計は2014人になりました。入院中は258人でこのうち重症が3人、中等症が74人です。 (画像提供:NIAID-RML) 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 「あいつはもう帰ってこない」水門に衝突…かなりのスピードで走行か 19歳と20歳の自動車整備科の訓練生4人死亡 涙ながらに友人が誓う「あいつの死を無駄にしない」 社会 2025年7月1日 労働局長が工事現場での「熱中症対策」を視察 水分補給、休憩時間、空調服の着用は 社会 2025年7月1日 「決して許されるものではない」ガソリン価格の“カルテル疑惑” 第三者委「組織ぐるみで調整」「県への報告は虚偽」 長野県知事「県民の皆様の信頼を著しく裏切るもの」「今後、厳正に対処する」 経済 2025年7月1日 「警報級の大雨」の可能性 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意を 長野県内の24時間予想降水量は北部60ミリ、中部・南部70ミリ(1日午後0時まで・多い所で) 社会 2025年7月1日 一覧ページへ