25日夕方、産山村で最大震度5強の地震がありました。発生から一夜明け、現場では被害状況の調査が行われています。
25日午後6時1分ごろ、阿蘇地方を震源とする地震がありました。最大震度5強を観測した 産山村の県道40号線では複数の落石を確認、車の事故も発生しました。
【車の運転手】
「これの半分くらいの(岩)が落ちていて、それが全然見えずぶつかったというか乗り上げた」
けが人はいないということですが、県道40号線は現在も全面通行止めとなっています。また阿蘇市では、住宅の門が倒れるなどの被害が出ています。
【住人】
「プロパンが倒れてないかと思い、外に出たら門が倒れていた。みんなでけさ片づけた」
このほか阿蘇市では、70代の女性が自宅で転倒してけがをしたということです。
【前田 美沙希記者リポート】
「最大震度5強観測から一夜明け、産山村役場では国交省の職員が情報収集にあたっています」
また先ほどから、気象庁の調査員や国交省の職員らが産山村に入り、被害状況の確認や調査が行われています。
気象庁は、今後1週間程度は最大震度5強程度か、さらに強い揺れをもたらす地震が発生する可能性があるとして、注意を呼びかけています。