水道管の破損で、沖縄県内の一部の地域で24日夜から続いた断水は配水が再開され、順次復旧しています。
24日、沖縄本島北部でダムと浄水場を結ぶ水道管が破損し、大規模な漏水が発生したことにより、那覇市や浦添市など一部の地域や、糸満市や南城市の全域で24日夜から断水となりました。
那覇市や浦添市など断水した地域では給水所が設置されたほか、一部の小中学校では給食の提供が難しいとして下校時間を早めるなどの影響が出ました。
午後1時半時点で、断水した7つの自治体のうち那覇市など4市町は解消され、残る3つの自治体も順次復旧する見通しです。