静岡市のJR清水駅前の商店街で無料で貸し出されていたのは近距離モビリティ「ウィル」です。
静岡市が22日~24日の3連休に賑わい創出の社会実験として企画し、22日と23日は地元住民に、そして24日はクルーズ船で清水港を訪れた外国人を対象に行いました。
清水港には2025年度 過去最多の100隻を超えるクルーズ船が訪れる予定で、往復1kmの商店街をより快適に移動してもらい回遊性の向上や消費拡大につなげたい考えです。
体験した外国人観光客:
楽しい、パワフルだし反応が良い
体験した外国人観光客:
歩くのが大変な人にとってはすごくいい
ウィルは県内では御殿場プレミアムアウトレットや日本平動物園に設置されていて、静岡市は今回の社会実験の結果を検証し常設にするか検討していくということです。