宮崎最大の繁華街・宮崎市ニシタチのスナック文化を発信するイベントが、宮崎駅前で開かれました。

(戸高涼平記者)
「会場では、ご覧のようにスナックブースが並び、こちらのスナックでも、スナックならではの交流が始まっています」

このイベントは、スナックの魅力を次世代へ、そして全国へ発信しようと開かれ、ニシタチから10軒のスナックが出店しました。

会場にはスナックのママが接客する屋外スナック横丁が設けられ、スナックの代名詞であるカラオケの大会なども行われました。

(来場者・スナックの常連)
「(昼間から)なかなか飲む機会ないので、新鮮で、違う空気で楽しませてもらっています」

(来場者・スナックの常連)
「いろいろな人が来て交流もできるし、知らない人でも友達になれるから、それでまた夜行ったときに会ったら”おー“みたいなそういう感じになれるかなって」

(来場者・東京から)
「スタッフの方とかお客さんと話していたが、めっちゃ楽しい。宮崎すごいなというのが一番の感じでした。さすが宮崎」

ニシタチ周辺には、500メートル四方におよそ800軒のスナックがあり、 “スナックの聖地”といわれていて、主催者はスナックの文化を若い世代にも知ってもらい、ニシタチに足を運んでほしいとしています。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。