長野県松川町に県内初となる社会人の女子ラグビーチームが誕生しました。3年後の信州やまなみ国スポでの上位入賞を目指します。

楽しそうに楕円球をつなぐ女子選手たち。県内初となる社会人の女子ラグビーチーム「レッドチークス信州」です。

11月22日、拠点の松川町で発足式が開かれました。

発足の最大の狙いは、3年後の信州やまなみ国スポ。強化・育成・普及を図りながら、本大会ベスト4を目指します。

松川町を拠点に活動し、女子ラグビーを通じた地域おこしにも取り組みます。

チーフディレクターには元日本代表の伊藤絵美さんが就きました。

レッドチークス信州 チーフディレクター・伊藤絵美さん:
「究極の草ラグビーチームをキーワードにレッドチークス信州というチーム名を全国に轟かせたい」

チームにはもう1人、心強い存在がいます。選手たちに指導するのは7人制ラグビーでオリンピック2大会に出場した中村知春さん。レッドチークスのアドバイザーを務めます。

レッドチークス信州 アドバイザー・中村知春さん:
「今までにない女子ラグビーチームのスタイルになると思う。松川モデルというスタイルが確立できればいい」

選手は高校生から社会人までの県内在住の11人。現在の練習は、月1回に限られていますが、女子チームの発足を喜んでいます。

選手:
「普段は長野県内の男性の社会人チームと一緒に練習と試合をやっているんですけど、これからは女子チームとして試合、練習ができることをすごくうれしく思う」
「個性豊かなメンバーでラグビーができるので、この環境、周りの方に感謝しながらラグビーを楽しみたい」

3年後の国スポを見据えて発足したレッドチークス。信州のラグビー界に新たな風を吹かせます。

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。