厚生労働省東京労働局は、都内の1545事業場で、違法な時間外労働が認められたと発表しました。

東京労働局によりますと、2024年度で違反な時間外労働があった都内の事業場は1545件で、2023年度の1385件に比べて160件増加しています。

業種別では、小売業などの商業が300件と最も多く、飲食店などの接客娯楽業が200件、製造業が125件などとなっています。

事例としては、都内の飲食店で、イベントによる繁忙と人手不足が重なり、最長で1カ月あたり227時間の違法な時間外・休日労働が認められた他、情報通信業では、新作サービスのリリースと新規プロジェクト発足の時期が重なり、特定の者に、最長で1カ月あたり216時間の違法は時間外・休日労働のケースが認められたということです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。