最高裁で初の「ウェブ口頭弁論」 当事者がウェブ会議を利用して沖縄から口頭弁論に参加 フジテレビ 社会部 2025年11月10日 月曜 午後3:35 最高裁で初めて「ウェブ口頭弁論」が行われました。 ウェブ会議を利用した口頭弁論は民事裁判において裁判所が認めた場合、当事者が裁判所に出廷せずにウェブ会議を用いて口頭弁論に参加できる手続きです。 裁判へのアクセスの利便性を向上させる目的で全国の裁判所で実施されていますが、最高裁でもきょう初めて実施されました。 裁判は、相続を巡る内容で、一方の当事者がウェブ会議を利用して沖縄県から口頭弁論に参加しました。 裁判中には裁判長が都度、当事者に通信状況などの確認を行いながら手続きを進めていました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 社会部 今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。 事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。 【よく一緒に読まれている記事】 防犯カメラに“もみ合い”の様子…土曜未明の路上で46歳男性刺殺 別の事件で現行犯逮捕の男が事情を知っている可能性 最新全国ニュースの他の記事 「カレーライス物価」1食438円…4カ月ぶりに値上がり コメ高値・タマネギの値上がり背景に 経済 2025年11月10日 取り調べ中に体調に異変…30代くらいの容疑者の男が死亡 タクシーの窓ガラスを殴り割り現行犯逮捕、その後も暴れていたが… 社会 2025年11月10日 トラックが対向車線はみ出し軽自動車と衝突か…軽自動車の男性(35)死亡 トラック横転も運転手は搬送時意識あり 栃木 社会 2025年11月10日 立花孝志党首逮捕に「心よりお詫び」NHK党が会見「法令に基づき冷静に対処していきたい」 政治 2025年11月10日 一覧ページへ