高市総理の台湾有事をめぐる国会答弁について中国の薛剣駐大阪総領事がSNSに投稿した内容について、木原官房長官は10日、「趣旨は明確ではないものの、中国の在外公館の長の言動として極めて不適切と言わざるを得ない」と強い不快感を示した。
「汚い首を切ってやるしかないなどの投稿」について会見で問われた木原長官は「ご指摘の中国の大阪総領事の投稿は承知している」と述べたうえで、「9日午前、外務省および在中国大使館から中国に対して申し入れを行い強く抗議するとともに、関連の投稿の速やかな削除を求めた」と、日本政府の対応を明らかにした。
9日夜の時点で、関連する投稿の一部は閲覧できなくなっているが、木原長官は「中国側から明確な説明がされるよう求めていく」とした一方、これまでもしばしば物議を醸す内容を投稿してきた薛総領事の国外退去を求めるかについては、「複数の不適切な発言は認識をしている。中国側にも累次にわたり申し入れを行い、適切な対応を強く求めている」と述べるにとどめた。