11月09日午後5時03分ごろ、三陸沖を震源とするマグニチュード6.9、最大震度4の地震が発生しました。
この地震により、岩手県に津波注意報が発表されています。

これに伴い、岩手県内の10市町村に避難指示が発令されています。

午後7時20分時点で避難指示が発令されている市町村は以下の通りです。

大船渡市:市内全域(猪川・立根・日頃市地区を除く)
大槌町:海岸付近(防潮堤より海側等
田野畑村:沿岸部防潮堤より海側、海岸部付近
普代村:防潮堤より海側
陸前高田市:防潮堤より海側の区域
釜石市:海岸付近(防潮堤より海側)
岩泉町:防潮堤より海側
久慈市:防潮堤より海側の地区
宮古市:海岸付近(防潮堤より海側)
山田町:海岸付近(防潮堤より海側)

津波は沿岸の地形等の影響により、局所的に予想より高くなる場合があります。ここなら安心と思わず、より高い場所を目指して避難してください。

また津波は長い時間くり返し襲ってきます。津波警報・注意報が解除されるまでは、避難を続けてください。

(岩手めんこいテレビ)

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。