三重県を訪問中の天皇皇后両陛下が11月9日、志摩市で開催された「全国豊かな海づくり大会」に出席されました。

 天皇皇后両陛下は9日午前10時前、全国豊かな海づくり大会の式典会場である志摩市の阿児アリーナに到着し、地元の保育園児らから歓迎を受けられました。

 水産資源の保護などを呼び掛けるこの大会が、三重県で開かれるのは1984年以来で、天皇陛下は海の環境を守る取り組みについてお言葉を述べられました。

天皇陛下:
「伊勢湾の豊かさを取り戻すための栄養塩類不足への対応や藻場・干潟の造成など多くの人々によって支えられ、さらに発展していくことを希望します」

 午後、南伊勢町に移動した両陛下は、大漁旗を掲げた漁船のパレードに手を振って応え、三重を代表する海産物・イセエビとマダイの稚魚を放流されました。

 両陛下は9日夜、帰京されます。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。