新潟を訪れる外国人観光客を増やそうと、11月6日、弥彦村に外国人インフルエンサーが招かれました。訪れた2人は秋の新潟を満喫したようです。
11月6日、弥彦神社を訪れたのは、タイ出身のキックさんと日本人のミチさんご夫婦。
『KINYUUD(キンユーディー)』という名前で日本の魅力をインターネットや動画サイトなどで発信する東京在住のタイ人インフルエンサーです。
FacebookやYouTubeなどSNS総フォロワー数は、なんと約110万人。タイからの訪日観光客増加を狙い、今回、県と協力し新潟を訪れました。
はじめに訪れたのは弥彦神社。開催されている菊まつりの様子を撮影していきました。そして、弥彦神社ならではのこんな体験も…
【夫・ミチさん】
「(重軽石を持ち上げられると)願いが叶うそうです」
【妻・キックさん】
「すごい!1回目はすごく重くて、なかなか持てないなと思ってお願いしたら2回目は一気に軽くなったのでびっくり」
祖父が佐渡市出身の夫・ミチさんの影響で新潟には何度も訪れているというKINYUUDの2人。
タイ人にはスノーシーズンの人気は高いものの、秋の新潟の魅力はあまり伝わっていないといいます。
【妻・キックさん】
「雪の時期は(タイから観光客が)たくさん来ているが、これから秋もたくさん来てもらいたい」
【夫・ミチさん】
「湯沢だけじゃない、新潟の良いところを紹介して広がれば。タイ人は意外と行動力がすごいので」
新潟県には昨年度、約63万人の外国人観光客が訪問。その中でもタイ人はリピート率も高く、7割以上が2回以上日本を訪れています。
【県国際観光推進課 野上仁志 主査】
「インフルエンサーの視点でリアルな魅力を発信してもらうことで、タイの人も新潟に行ってみたいと感じていただけることを期待している」
そして2人はロープウェイで弥彦山の山頂へ。待っていたのは紅葉の先に広がる日本海の雄大な景色です。その絶景をさらに楽しむために2人が乗り込んだのは…
【高濱優生乃アナウンサー】
「弥彦山パノラマタワー。美しく色づいた紅葉、そして田園風景をKINYUUDの2人が撮影し、PRしています」
秋の弥彦を存分に楽しんだ二人。
【妻・キックさん】
「ロープウェイに乗ってから景色もすごく良くて、山の景色も見られて、田んぼも見られて、島まで見られるのは珍しい」
【夫・ミチさん】
「すごくきれいで、良いところに来たなと思う」
今回された動画は随時公開される予定です。