熊本西環状道路の花園インターチェンジから池上熊本駅インターチェンジ間が19日開通しました。
開通式では、主催者を代表して大西市長が「熊本市中心部を走る道路の渋滞緩和や防災面でも効果を発揮すると考えている。全線開通に向け整備を進めていく」と挨拶しました。
熊本西環状道路は熊本市北区下硯川町と南区砂原町を結ぶ約12キロの自動車専用道路です。
開通したのは、このうち約4・6キロの『池上工区』と呼ばれる区間、花園インターチェンジから池上熊本駅インターチェンジ間で、これにより、熊本西環状道路の約7割が開通したことになります。
熊本市によりますと、今回の開通によって北区の下硯川付近から西区のJR熊本駅までの所要時間が約30分短縮されるということです。