◆1週間にアクセスの多かったニュースは?OHKWEBの週間ランキング

OHKが1週間に配信した主なニュースから、関心の高かったものを紹介します。
10月10日から16日にアクセスの多かったニュースのランキングです。OHKが配信した1週間の主なニュースから、関心の高かったものを紹介します。


【1位】天皇・皇后両陛下主催「秋の園遊会」岡山県からは倉敷市の伊東市長など4人【岡山】(10/15)

宮内庁は10月28日に東京の赤坂御苑で行われる天皇・皇后両陛下主催の秋の園遊会の招待者を発表しました。岡山県からは倉敷市の伊東香織市長など4人が招待されました。

【2位】 JR坂出駅南側のホテル開発計画の市有地 売却優先交渉権者に愛媛・西予市の「たいよう農園」【香川】(10/13)

坂出市はJR坂出駅南側のビジネス・観光向けホテル建設地を開発する優先交渉権者が、愛媛県西予市の宿泊施設運営、「たいよう農園」に決まったと発表しました。

【3位】【速報】日本郵便の不適切点呼問題 中国5県の10郵便局に一部車両使用停止処分 岡山2カ所 中国運輸局(10/15)

日本郵便で酒気帯びの有無を確認する配達員への点呼が適切に行われていなかった問題です。国土交通省中国運輸局は岡山県にある2カ所の郵便局で、軽自動車の使用停止の処分を行いました。

【4位】赤穂線「Urara」運行開始・山陽本線など32本で1両減車 JR西が岡山・福山ダイヤ一部改正【岡山】(10/14)

JR西日本は10月14日、岡山・福山地区で一部列車のダイヤ改正などを行いました。岡山駅発の赤穂線と伯備線、各1本の出発時刻が変更になるほか、新たに赤穂線でも新型車両「Urara」(227系)の運行が始まりました。

【5位】 水道管破損が原因か…高松市のさぬき浜街道で道路から水が噴き出す 2カ所で陥没し通行止め【香川】(10/13)

10月13日の午前、高松市の県道で道路から水が噴き出し、周辺が一時通行止めとなりました。

<OHKWEB調べ>

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。