データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:株式会社OVER20&Company.

U-30コミュニティ「PROJECT any」は、Z世代が毎週様々なテーマでディスカッションを行う「次世代会議」企画を開始。

20代を対象とした教育事業を展開する株式会社OVER20&Company.(本社:東京都港区、代表取締役:糸井達哉)が運営する「PROJECT any(以下、エニーという)」は、Z世代のリアルな価値観や声を社会に届ける場として、「次世代会議」を2025年8月より始動しました。若者自身が主体的に議論し、社会に提言する新たなプラットフォームです。エニーに所属する18歳~29歳の若者が時事問題や就活、AI、環境問題、ライフプランなど多岐にわたってディスカッションを行います。

背景
社会課題が複雑化する現代において、Z世代が生み出す新しいアイデアや価値観の活用が不可欠です。高齢化、働き方の多様化、情報過多などの課題に対し、従来とは異なる視点からの解決策が求められています。PROJECT anyはこれまで、「10代・20代の自己軸発見」や「社会人との共創」をテーマに成長機会を無償提供してきました。その次なるステージとして、より広範な若者の声を社会に発信するプラットフォームとして「次世代会議」をスタートさせます。

期待される効果・意義
- Z世代のリアルな声を政策、教育、企業活動に反映する機会になる
- 若者主体の議論による社会意識の醸成と、次世代リーダー輩出の場となる
- プロジェクトへの共感・参画を広げ、人的資本の循環を促進する


PROJECT any(https://www.project-any.com/)とは
「20代から、世界を変える」をステートメントに掲げる株式会社OVER20&Company.が主催・運営する「社会人6.9人で一人の若者を支えられる時代の、日本の未来共創プロジェクト」。PROJECT anyでは、個人協賛パートナー・法人協賛パートナーと共に、民主動で18歳~29歳の若者の自己実現をサポートする教育コンテンツを無償提供する。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES