生駒市に勤務する58歳の男が、落とし物として届いた他人名義の交通系ICカードを使い、スーパーマーケットで食料品を購入した詐欺の疑いで逮捕されました。

生駒市職員の男(58)はことし5月、生駒市内のスーパーマーケットで他人名義の交通系ICカードを名義人になりすまして使い、寿司などあわせて12点(合計約3100円相当)の食料品を購入して騙し取った疑いがもたれています。

男は警察の調べに対して「落とし物を警察に届け出ず、自分で使っていました」と容疑を認めているということです。

ICカードはおととし5月頃に男が勤務していた市の施設に落とし物として届けられたとみられ、名義人は心当たりのない引き落としが続いていたと話しているということです。

警察は余罪があるとみて捜査しています。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。