長崎県内レギュラーガソリン価格は182.2円 前週から1円下がる 補助金は3日までで今後は値上がりか テレビ長崎 2025年9月3日 水曜 午後3:50 の最新記事をトップページに表示 9月1日時点の長崎県内のレギュラーガソリンの店頭小売価格は、前の週から1円値下がりしました。 資源エネルギー庁によりますと、県内のレギュラーガソリンは1日時点で1Lあたり182.2円で、前の週より1円安くなりました。 全国平均も3週連続で値下がりし、174.1円でした。(前の週より0.1円値下がり) 1L当たり175円程度に抑える政府の補助金の支給は、9月3日までです。 原油の高騰に伴って、今後は店頭小売価格も値上がりする見通しです。 テレビ長崎 長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 テレビ長崎の他の記事 米原子力潜水艦「ツーソン」が佐世保に一時寄港 物資補給と艦の維持を目的に 都道府県 2025年9月4日 海水浴場でパキスタン人留学生が溺れ意識不明 「有喜UKIビーチ」を友人4人と訪れ事故に 都道府県 2025年9月4日 90代男性は道路上でふらつきとおう吐の症状…熱中症の疑いで県内3人が病院搬送 ライフ 2025年9月4日 大村・同居女性殺害事件で被告男性に無罪判決 裁判所は「殺害行為への関与の確定が困難」 社会 2025年9月4日 一覧ページへ